無料で暇つぶしが出来る出会い系アプリ【CoCoChat(ココチャット)】の使い方と出会い系アプリとしての評価をまとめた出会い系アプリレビューです。
ココチャットはGoogleplayで配信されている完全無料の匿名チャットで、実際に完全無料で利用できるようです。
完全無料と言われると逆に「大丈夫か?」と思う方も多いと思うので、ココチャットがどんな出会い系アプリなのか詳しくご紹介していますので、気になっているという方は是非チェックしてみて下さい。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

ココチャットはおすすめ?完全無料の落とし穴
対応OS | Android(配信元:Googleplay) |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 無料 |
サクラ | いないっぽい |
運営会社と実態 | 詳細不明 |
審議会コメント | インストールするだけ無駄 |
CoCoChat(ココチャット)のように「完全無料」と謳っていても高額の有料出会い系アプリへと誘導されるものが多く、今では最も信用できないワードの1つになってしまいましたが、ココチャットは広告はあるものの完全無料で間違いなさそうです。
完全無料で利用できると言っても、現在のSNS事情を考慮するとそこまで大きなメリットだとは言えませんけどね。
完全無料は時代遅れで危険
出会い系アプリの歴史を見ていくと、2000年頃に完全無料で利用できる出会い系掲示板「スタービーチ」が一世を風靡し、そこで犯罪に巻き込まれる未成年が増加したために「出会い系サイト規制法」という出会い系に関連する法律が施行されました。
この影響で完全無料で出会い系を運営することが難しくなり、あれだけ若者で溢れかえっていたスタービーチも閉鎖に追い込まれ、日本のネットから完全無料の出会い系サイトが消滅することになります。
2007年あたりからスマートフォンが普及し始め、徐々に出会い系サイトが出会い系アプリへと形を変え始め現在に至ります。
それまでに出会い系サイトとして運営していたサービスの多くは、出会い系サイトを残しつつ出会い系アプリを主戦場とするようになり、次第にアメリカで流行していたマッチングアプリが人気を集めるようになってきました。
現在では、出会い系アプリよりもマッチングアプリの人気の方が高くなっていますよね。
出会い系サービスは有料が当たり前の時代
出会い系アプリは使った分だけお金を支払う(基本的には先払い)「従量課金制」、マッチングアプリは毎月固定額を支払う「月額定額制」という違いがあり、それぞれにメリットデメリットがありますが、共通して言えることは”有料”だという事です。
スタビの影響が色濃く残る世代は「出会い系は無料で使うのが当たり前」という考えが強いので、無料で利用できる出会い系アプリやマッチングアプリを検索しますが、出会い系サイト規制法により法律を守りつつ完全無料で出会い系サービスを配信することは不可能になってしまっています。
そこに目を付けたのが利用者を騙してお金を儲けようと考える悪質な業者たちで、完全無料と謳いながら高額な出会い系アプリへと誘導したり、実際には有料の出会い系アプリだったりと、完全無料というパワーワードを使って男性ユーザーを取り込みお金を荒稼ぎしていました。
こういった状況は、スマホが普及しアプリが一般的になってきた2013年あたりから昨年2018年まで続きましたが、最近はアプリを配信するGoogleplayやAppstoreの規制も強くなってきたことから、完全無料の出会い系アプリ・マッチングアプリが減ってきたように思います。
無料で済ませるのであればSNSが一番
これまで完全無料の出会い系アプリやマッチングアプリを検索していた人たちも、完全無料には詐欺アプリしかないという事に気付き、次第に月額定額を支払ってでもマッチングアプリを利用するようになり、今では「異性と出会うのであれば有料は当たり前」という考え方が一般的になりつつあります。
中には「何が何でも無料で利用したい」と考える人がいるようですが、そういった人たちはTwitterやインスタといった無料SNSでネットナンパと呼ばれる行為に及ぶようになります。
無料で異性と出会いたいのであれば、SNSが一番安全で手っ取り早いという事にようやく気付いたようですが、それでも効率は良くありませんし、大抵の女性はSNSで絡んでくる男性を完全スルーします。
無料で済ませたいのであればこういった問題をクリアしなくてはならず、ネトナンが下手な人は結局有料の出会い系アプリやマッチングアプリを利用するようになっていきます。
結局、「出会い」が欲しいのであればお金を投資して正規の出会い系サービスを利用するか、時間と労力を投資して無料を貫くかのどちらかになるのですが、後者は本当に時間が掛かるので毎月3,000円ちょっとの出費で済むと考えればサクっとマッチング可能な前者、つまりマッチングアプリで出会いを探すのが一番!というのが長年出会い系アプリやマッチングアプリを利用してきた私の答えです。
ココチャットの使い方と評価
ここまでご紹介してきた内容を読んでもらえれば、ココチャットのような完全無料の出会い系アプリにメリットが無いという事が分かると思いますし、女性目線で考えれば女性にとって有料か無料かという事は関係ありません。
出会い系アプリやマッチングアプリでは、女性無料というのが一般的ですからね。
女性の立場であれば、サービスが充実していない完全無料の出会い系アプリよりも、サービスが充実している男性有料の出会い系アプリやマッチングアプリを利用するのは当然の事です。
完全無料にこだわっているのは一部の男性だけなんです。
その証拠に、ココチャットを開いても女性会員は少なく、しかも現在の出会い系事情を反映するかのように、男性会員も全く増えていません。
ココチャットのマッチングシステム
ココチャットは完全無料の出会い系アプリらしく、基本機能は掲示板のみで、掲示板と言っても本当にシンプルな機能しかありません。
掲示板はプロフィールの自己紹介文を更新して、掲示板の画面右下の紙飛行機アイコンをタップすると更新した文章が投稿される程度で、使い勝手は決して良くありません。
その中から気になった相手にメッセージを送るといった感じで、余程会員が増えない限り出会いに繋がるようなことはないでしょう。
ココチャットは出会い系アプリではない?
ココチャットの利用規約を見ると、このような事が書かれています。
面識の無い異性との出会いや交際を目的とする行為
つまりココチャットは出会い系アプリではないという事になるのですが、こういった一文が盛り込まれているのは先ほど解説した出会い系に関連する法律が関係しています。
その法律を「出会い系サイト規制法」と言うのですが、この法律では出会い系サービスを提供する場合、運営会社(運営者)に対しサービスの提供開始以前に公安委員会に届出をするように義務付けています。
これまでにココチャットのような完全無料の出会い系アプリがいくつも配信されてきましたが、いずれもこの法律の適用を避けるためにこういった”出会い禁止”の規約を設けています。
つまり出会い系アプリとして作られてはいるが、法律上の問題で出会いが禁止されているという事になります。
これは出会い系アプリの抜け道とも言われますが、個人的にはこういった出会い系アプリでは出会いは期待できないので出会いが目的であればおすすめできません。
ココチャットの感想とまとめ
CoCoChat(ココチャット)は完全無料の匿名チャットアプリとして配信されていますが、特にこれといった機能は無く、出会い系アプリとして代用しようと考えるのであればおすすめは出来ません。
出会いが目的なのであれば、本レビューの中でも触れたように月額定額のマッチングアプリか、無料が良いのであればSNSで頑張って直結するしかありません。
ココチャットのような無料出会い系アプリは、既に需要が低下しており今後会員数が増える見込みは全くないと言って良いでしょう。
そう考えると、時間を費やしてココチャットで粘るよりは、SNSで手当たり次第に直結チャレンジした方が良いという事になります。
個人的にはSNSで直結もおすすめしませんが、どうしても無料でやりたいという事であればそれしか方法はありません。
逆に多少お金を投資してでも出会いが欲しいという事であれば、しっかり出会える出会い系アプリやマッチングアプリに登録して、1ヶ月で連絡先を数人ゲットして気長にやっていけばそこまで2ヶ月、3ヶ月と続けてお金を払う必要が無いはずです。
ただ、くれぐれもご注意いただきたいのは、出会えない出会い系アプリやマッチングアプリに登録するのは時間とお金の無駄なので、アプリを選ぶ際は慎重に選択しましょう。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント