出会い系アプリ【恋活クリスタ】に登録して利用した感想とその評価、口コミでの評判やサクラ情報などをご紹介。
クリスタはかなりあからさまなサクラアプリで、登録女性の顔写真のほとんどは顔モロ出しかちょっとエッチな画像ばかりで、誰が見てもサクラ満開だ。料金面でも騙す気満々の詐欺アプリが設定している料金設定と同じで、チャット送信に200円という高額設定になっている。
かなり分かりやすいサクラアプリなので騙される男性はいないと思うが、SNSからパクってきただけの美人の写真に興奮して課金しないように注意して欲しい。
対応OS | Android |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 200円/通 |
サクラ | サクラしかいない |
運営会社と実態 | Crystaldevice (実在するかは不明) |
審議会コメント | かなり悪質なサクラアプリ |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

Cristaの実態
クリスタは「友達作り」を前面に押し出しているが、そもそも友達作りのためのアプリって何?という話なのだ。胡散臭いにもほどがある。
しかもアプリを開けばSNSからパクってきたような顔写真の女性ばかり、全く持ってリアリティーがない。こんなあからさまな詐欺アプリで男性を騙せると思っているのが悲しいが、もっと悲しいのはこんなあからさまな詐欺アプリに引っかかる男性が一定数いるという現実だ。
このような詐欺アプリに騙されないように、クリスタとその他詐欺アプリに共通する危険な共通点をご紹介していきたい。
こういったアプリには気を付けよう
クリスタが良い例なのだが、GoogleplayやAppstoreでアプリを配信する際に、アプリの配信タイトルを設定するのだが、サクラだらけの詐欺アプリは必ずと言って良いほど人気のキーワードをこれでもかと詰め込んでいる。
逆にまともな出会い系アプリであればこういった事はしないので、出会い系アプリで気になったものがあった時に1つの判断基準にしても良いかもしれない。
これはクリスタの配信タイトルで、見ての通り「友達作り」「出会系」「恋活」「恋人探し」「無料」といったキーワードが無理やり詰め込まれている。この時点で完全にクロ。
そもそも「友達作り」のためのアプリってなんだよって話なのだが、経験上「友達作り」と謳っているアプリでまともなトークアプリは1つもなかった。これが現実だ。
美人の宝庫はありえない
出会い系アプリを利用するという事は、実生活であまり良い出会いに恵まれなかったという事。中には本当に男運が悪い美人やかわいい女性もいるが、ほとんどの場合はそうではない。これは男性にも言えることなのだが、美人だらけの出会い系アプリは絶対に危険なので冷静に判断しよう。
モザイク処理をしているが、それでもここに表示されている女性たちが美形であることは分かるだろう。これは検索画面で一番最初に表示される画面であり、決して美人ばかりが映り込む瞬間を狙ったものではない。このような女性ばかりが登録されているのだ。
冷静に判断すれば”こんなことありえない”というのは分かると思うが、美人を前にすると判断能力が低下するのは男の悲しい性なのだろう。
料金
まともな出会い系とクリスタのような詐欺アプリには明確な差がある、それが料金設定だ。
クリスタと同じように従量課金制のシステムを採用している大手出会い系アプリでは、チャット送信は50円というのが定番なのだが、クリスタのようなマイナーな詐欺アプリは安くても200円。高いものでは350円といったバカバカしいものまである。
どちらを使った方がお得かという事は言うまでもないと思うが、法律を無視して甘い蜜のみを放出している詐欺アプリの方がどうしても魅力的に見えてしまうのだろう。
料金を見て200円以上であれば、間違いなく詐欺アプリなので即アンインストールするようにしてほしい。
運営会社
クリスタの運営会社は「Crystaldevice」という名称になっているが、調べてみるとCrystaldeviceという法人は日本に存在していなかった。
クリスタのように課金コンテンツを含むインターネットサービスは、法律上実際の運営会社名を掲載しなくてはならないのだが、違法な事をやっているので絶対に実名を公表しようとしない。
中には実在する法人名を掲載している詐欺アプリもあるが、それらしい会社の法人名を勝手に使っているというケースが多いので、くれぐれも注意して欲しい。
サクラ
見ての通りサクラからのメッセージが送られてきている。もはやサクラであることは疑う余地もないだろう。
しかも「ご当選おめでとうございます」という詐欺グループがよく使いそうなメッセージが運営から送られてきている。典型的な詐欺の手口で、まずは甘い蜜を吸わせて警戒心を解こうと考えているのだろう。
しかし完全に墓穴を掘っている。よく見ると最初のお知らせは「東京」になっているがポイント受取窓口の居住地は「福島」になっている。普通に考えれば運営は東京であり、実際にGoogleplayにも「東京都渋谷区代々木2丁目21-8」と記載されているが、なぜか受取窓口のアカウントは私と同じ福島という事になっている。
これはサクラを使っている出会い系アプリでよく使われているシステムで、登録者と同じ住所として表示されるように自動設定されているのだ。これをポイント受取窓口にも設定してしまったようで、サクラ使ってますというのを自ら露呈してしまった形だ。
退会
クリスタから退会する方法はなく、アカウントを残したままアプリを削除するしかない。
このような胡散臭いアプリに個人情報を掲載するようなことはないと思うが、顔写真などは決してアップしないように気を付けてほしい。
口コミ
クリスタの口コミはほとんど自演で埋め尽くされているが、一部ながらもまともな口コミも数件あった。
頼まれて検証してみたが、ポイント制や、写真の掲載もしてないのにメールが来るのはほぼサクラしかいません。みなさんも騙されないで。ここの評価もサクラがやってそう(^^;
桜だらけ
アプリを使った感想
見事なまでに詐欺アプリ。
運営会社名を表示していないなと法律的にも問題があり、出会い系サイト規正法で定められているインターネット異性紹介事業の届出もしていない。完全にアウトなアプリだ。
合法的に運営されているまともな出会い系アプリを使えば、こういった詐欺アプリとどのように違うのかという事はすぐに分かるので、恋活・婚活で出会い系アプリを探しているという方は、公安委員会から認可されているまともな出会い系アプリを一度利用することをおすすめしたい。
詐欺アプリがどれだけ酷いかという事をすぐに理解できるだろう。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント