タイトルからして嘘臭い内容の出会い系アプリ【ギガ出会い】。”チャット出会い系最強のギガ出会いが遂に登場!完全無料で会える!”という内容なのだが、これをそのまま鵜吞みにするようなユーザーがいないことを祈るばかりだ。そんなギガ出会いの評価と、口コミでの評判やみんなの感想など、ギガ出会いに関する詳細を掲載しているので参考にしてほしい。
実際の中身はチャットが出来ないような代物で、とある出会い系アプリへの誘導を目的としている。ゴミ以下のクズアプリなのでスルーした方が身のためだろう。
対応OS | iOS |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | チャットが出来ない |
サクラ | サクラだけでなく誰もいない |
運営会社と実態 | 偽名での登録のため実態がつかめず |
審議会コメント | 詐欺アプリの代表例 |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

ギガ出会いの実態
ギガ出会いは「出会い系最強」と謳いながらも、実際には出会い系ではなく単なる詐欺アプリ。
これがギガ出会いのユーザーインターフェイスなのだが、見た感じは若い女性の多い出会い系アプリのようにも見える。ただサクラだらけの出会い系アプリを利用したことがある人なら分かると思うが、このような感じで顔出ししている女性だらけの出会い系にまともなところは1つもない。
というのも、実態としては単にSNSから調達してきたただけの写真なので、中身はおっさんであることがおおい。
しかしギガ出会い系の場合は、中身はおっさんですらなく、パクってきた写真を使ったアカウントが並べられているだけという詐欺のような実態なのだ。
試しに適当にメッセージを送ってみると…
詐欺アプリではお馴染みなのだが、メッセージを送るとこのように「メッセージを確認するには専用アプリをインストールしてください。」と表示され、「OK」を押すとAppstoreにとばされる。
飛ばされるのは、詐欺アプリではお馴染みとなっている『夜トモ』。審議会でもレビュー済みだが、高額の出会い系アプリでサクラだらけという期待通りの内容となっている。
詐欺アプリの共通点
ギガ出会い系のように、完全無料と謳っておきながら、実のところは有料の出会い系アプリへと誘導するだけというものが非常に多い。そういった誘導アプリにはいくつかの共通点がある。
- 完全無料
- 出会い系であることをアピール
- ID交換や即会いといたワードを多用
これらの要素が含まれている出会い系アプリには手を出さない方が良いという教訓にもなるのだが、誘導アプリはまずはインストールさせることを第一目標としているので、とにかく甘い言葉を使ってPRしている。大抵の場合は男性にターゲットを絞っているので、女性目線で考えたときに「あれ?」と思えるようなPRをしているアプリは敬遠した方が良いだろう。
そして一番気を付けるべきは、ギガ出会いのように『夜トモ』の広告塔になっている出会い系。他にも多くのアプリで同様の誘導を行っていたり、広告枠に夜トモが表示されていたりするのだが、夜トモは公に広告を出せるような代物ではないので、夜トモの広告をしている=詐欺会社が運営する出会い系という認識で間違いないはずだ。
この夜トモを見かけたときは、すぐに手を引くように心がけよう。
運営会社
夜トモに限らず、夜トモに誘導している詐欺アプリでは、運営している会社名を完全に伏せているので、実際にどこが運営しているのかという事が全く分からない。
しかしこれは他の出会い系アプリにも言えることで、運営会社がどこか分からないようにしている出会い系アプリは、かならず真っ黒な背景を持っているので、出会い系アプリを利用する際は、運営会社の情報にも気を配ったほうがあなた自身のためになるはずだ。
口コミでの評判
チャットすらもまともにできないような詐欺アプリなので、さすがに口コミでもいろいろと書かれている。
このアプリはメッセージが来て既読しようとすると他のアプリをインストールさせられるから、やめた方がいい
どこが無料だよ 有料アプリへ飛ばされるじゃん!!星1つもつけたくないんだけど…
こういった内容のものがほとんどで、あとは自演の星5評価ばかりだった。
完全なる詐欺アプリなので、くれぐれも自演口コミに騙されてアプリをインストールしないようにしてほしい。
感想とまとめ
最近は登録画面を見ただけで「詐欺アプリだな」と分かるようになってきているのだが、それだけ同様のアプリが大量に配信されているという事であもる。他にも様々な手口で誘導や詐欺を行っているので、出会い系アプリを利用する際は気を付けてほしい。
こういった詐欺アプリを見分ける最も簡単な方法は、AppstoreやGoogleplayのアプリ説明欄に「インターネット異性紹介事業 認可番号:〇〇〇〇〇〇」という掲示が無ければ99%詐欺アプリなので、出会い系をダウンロードする前にこの表示があるかだけでもしっかり確認するようにしてほしい。
逆にこの表示があるアプリは、公安委員会(警察)から認可されている出会い系アプリという事なので、安心して課金したり利用したり出来るのではないだろうか。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント