GINO(ジーノ)の評判と感想レビュー

出会い系アプリ【GINO(ジーノ)】を利用した感想と評価、口コミでの評判から見る悪質性を暴露していきたいと思います。

ジーノはGoogleplayで「出会い」カテゴリーに登録されている出会い系アプリで、下の画像を見てもわかるように恋活トークアプリとして配信されているが、利用規約では会員同士が情報交換することを目的とすると書かれているなど矛盾点が目立つ。

料金についても出会い系アプリとしては高額のチャット料金200円という設定なので、出会い系アプリとしてはゴミ以下レベルの最悪アプリと言って良いだろう。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

ジーノの実態

対応OS Android
インターネット異性紹介事業届出 無し
チャット料金 200円/通
サクラ サクラだらけで草生える
運営会社と実態 GINO GROUP(実在しない)
審議会コメント 信用できるポイントが

利用規約

冒頭でご紹介したように、GINO(ジーノ)はGoogleplayで「出会系チャット」や「恋活トーク」といったワードが使われており、説明文の中でも出会い系アプリや異性との匿名チャットといった紹介をしているのだが、利用規約においてはそれを全否定するような内容が規定されている。

「異性との出会いを斡旋し保証するサービスではございません」

つまりGINO(ジーノ)は出会い系ではありませんよという事だ。

こんな利用規約を作っておきながら、どのような神経でGoogleplayに嘘のPR文を掲載したのか聞いてみたいものだ。

出会い系とは?

なぜGINO(ジーノ)がこのような事をやっているかというと、出会い系サイト規制法という法律が関係している。

出会い系サイト規制法ではインターネット上で出会い系サイトを運営する場合は、公安委員会への届出を義務付けており、これに違反した場合は100万円以下の罰金が処せられる事になっている。(アプリとサイトを分けて考えるという意見もあるが、そもそもアプリは大局的に見るとサイトの一種でしかないので、分けて考えること自体が間違い。ここでの出会い系”サイト”というのは当然アプリも含む

しかしGINO(ジーノ)は公安に対してインターネット異性紹介事業の届出をしていない。

出会い系サイト規制法で規定されている年齢確認の実施をしていないので、調べるまでもなく公安からの認可は得ていないだろう。

となると、GINO(ジーノ)は法律違反を犯している似非出会い系アプリという事になるので、利用規約でこのように”出会い系ではありませんよ”アピールをしているのだ。

こういった出会い系アプリにまともなサービスがあるわけがない。

運営会社

GoogleplayではGINO(ジーノ)の運営者は個人であるかのような表記になっており、運営者名は「左門洋輔」とされている。

しかしアプリ内の特定商取引法のページでは、運営会社の名称として「GinoGroup」という表記になっている。

このように場所によってコロコロ表記内容を変えるサービスがまともなわけがない。仮にGoogleplayの登録に失敗してしまい運営者が個人であるかのようになってしまったとしても、自分で作った特商法表記のページに「運営会社の名称」としてGinoGroupと表記するのは完全にアウトだ。何しろ、日本にはそのような法人は実在していないからだ。

念のために株式会社ジーノ、もしくはジーノ株式会社で調べてみたが、登記されている同名の法人で台東区内に拠点を置く法人は存在していなかったので、GinoGroupという名称は適当につけた名称と考えるのが妥当だろう。

ちなみに、GINO(ジーノ)のように有料コンテンツを含むインターネットサービスを運営する会社には運営会社情報を正しく表記する義務があり、GINO(ジーノ)の運営のように有料コンテンツを配信しておきながら会社名を正しく表記していない場合は特定商取引法違反となる

正にゴミアプリだ。

サクラ

前項でGoogleplayに掲載されているGINO(ジーノ)の運営者情報のキャプチャーを貼付しているが、その中にあるインストール数は「100~500」となっているはずだ。更に言えば、私がダウンロードする前は「50~100」だったので、インストール数は100件から多くても200件程度だろう。

しかしアプリ内で会員検索を行うと、明らかに200人を超える会員が登録されている。つまりインストール数以上の会員が登録されているという事になる。

数えるのが面倒だったので200人を超えた時点でカウントを止めたが、1都道府県につき女性が100人以上登録されていることを考えると、全体では1,000人は優に超えているはずだ。

インストール数を上回る会員が登録されているという事は、運営側で会員アカウントを用意したとしか考えられない。

となると、GINO(ジーノ)に登録されている会員の大半はサクラと考えるのが妥当だ。

実際に、サクラらしき女性からメッセージが送られてきたのだが、サクラの常套手段とも言える積極的なメッセージが送られてきた。

ちなみに、私のアカウントは顔写真無しの年齢52歳。このサクラは明らかに20代の美人女性。サクラ以外ではありえない話だ。

当然ながらぼったくり料金

GINO(ジーノ)の料金設定はシンプルで、以下の3アクションにポイント消費が設定されている。

  • トークの送信:20ポイント
  • 添付画像を見る:30ポイント
  • 貼付画像を送る:20ポイント

ポイントのレートは「1ポイント=10円」なので、チャットは200円。大手出会い系がチャット料金50円なので、GINO(ジーノ)はその4倍という事になる。なんともバカバカしい料金設定だ。また女性無料が当たり前の出会い系業界において、男女共に有料という無謀な設定にしている。

恐らく鼻から女性を相手にしているサービスではなく、男性会員のみを対象として詐欺を行っているのだろう。

退会

私が探した限りでは、GINO(ジーノ)に退会機能はなかった。

匿名で登録する事は出来る反面、退会は自由にできないという事らしい。

感想とまとめ

でたらめな誇大広告、保身優先の利用規約、ぼったくり料金、そして運営会社情報の虚偽記載。どれをとってもまともなサービスではない事は明らかで、その上サクラだらけという最悪な出会い系アプリだ。

絶対に利用しない方が良いし、GINO(ジーノ)に何かを期待する方が悪いと言えるレベルだ。

現時点で配信されている出会い系アプリの99%はこういった詐欺アプリ、悪質な違法出会い系アプリなので、出会い系に関する基礎知識がないと痛い目に合う事になってしまう。

詳しくは下のランキングページに記載しているが、出会い系を利用するならまずは「インターネット異性紹介事業の届出」をしているかどうかを確認すべきだと思っている。

届出をして公安委員会から認可を得ていれば、正式な出会い系アプリという事であり、運営会社情報も公開されており安心して利用できるはずだ。

もし認可済みの出会い系アプリを自分で探しあてる自信が無い、というかそもそも探すのが面倒だという方は、こちらのランキングを参考に。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

コメント