【Goody】AIマッチングアプリ・グッディの評価と登録してみた感想

AIが相性の良い異性を紹介してくれる、ある意味運営に都合の良い自称マッチングアプリ【Goody(グッディ)】を実際に使った感想と評価、また気になるサクラ情報や料金システムなども詳しくご紹介。

Goody(グッディ)はAppstoreで配信されているiPhone専用の出会い系アプリなのですが、上の画像を見てもらえれば分かるようにマッチングアプリを自称しています。

経験上、システムは出会い系アプリなのにマッチングアプリを自称するアプリにまともなアプリはなかったので、今回のGoody(グッディ)も危険性を含むアプリなのか詳しく調査していきたいと思います。

Goody(グッディ)の調査結果

Goody(グッディ)はAIを搭載したマッチングアプリという事なんですが、出会い系アプリでAIを搭載しているアプリのほとんどは使い物になりません。

残念ながらマッチングアプリとAIとの相性は良くないみたいなんですよね。

これは大手のマッチングアプリなどでも同様なのですが、そういった大手のAIマッチングアプリとは違った意味で使い物にならない予感がするGoody(グッディ)。

使える出会い系アプリかどうかを見極める上で、アプリをダウンロードしてどんなアプリか判断する前に、まずはダウンロードせず確認できる方法でGoody(グッディ)の信用度を調べてみました。

 

Goody(グッディ)の運営会社と信用

出会い系アプリやマッチングアプリを利用する上でかなり重要になってくるのが運営会社です。

SNSの流行により、出会い系アプリやマッチングアプリはいかに上手くSNSで広告を打てるかどうかで登録者数が大きく変わってくるため、広告費として投資できる資金があるかどうかが非常に重要なポイントになってきます。

ではGoody(グッディ)の運営会社はどうかというと・・・・

運営会社 株式会社TOUCH
所在地 東京都新宿区百人町1-22-7
責任者 suzuki aiko
連絡先 03-5937-1627
メールアドレス info@goodyy.work
インターネット異性紹介事業届出 偽名での登録のため実態がつかめず

Appstoreに貼られているリンクからGoody(グッディ)の公式HPに飛ぶと上記のような情報が掲載されています。

これだけでは何とも言えないので、資本金などを確認するために登記情報を漁ってみると・・・この株式会社TOUCHという会社は実在しませんでした

資本がどれだけあるかという以前の問題ですね。

用意されているHPもWIXで無料作成できるものでしたし、アプリを配信するためにとりあえず作った適当なサイトである可能性が極めて高いようです。

 

Goody(グッディ)は届出無し

出会い系アプリやマッチングアプリを配信する場合、事前に公安委員会に届出をして認可を受ける必要があります。これは出会い系サイト規制法という法律で定められている内容なので、インターネット異性紹介事業届出をしていなければ一発アウトという事になります。

先ほどの項目の中にも書いているように、Goody(グッディ)はインターネット異性紹介事業届出をしていません

まぁ記載されている運営会社名が実在しないんだから、届出をしていなくても当然ですよね。

つまり、この時点でGoody(グッディ)はまともな出会い系アプリである可能性がほぼゼロという事になります。

ゴミですね。

 

Goody(グッディ)の評価まとめ

ここまでGoody(グッディ)をダウンロードする前に確認できることをご紹介してきましたが、ここからはGoody(グッディ)を実際にダウンロードして、どんなアプリだったのかを詳しくご紹介していきたいと思います。

事前調査の結果が最悪なので、まともである可能性は極めて低いですけどねw

 

Goody(グッディ)の利用規約と矛盾

Goody(グッディ)をダウンロードすると会員登録をする前に利用規約が確認できるようになっています。

その利用規約を確認してみたのですが、自称マッチングアプリとは思えないような事が書かれていました。

出会い・異性交際を目的とした行為

これは利用規約の第8条・禁止事項の中の一説なのですが、マッチングアプリを自称しているGoody(グッディ)なのに異性との出会いを禁止するという禁止項目を設けています

これは先ほどご紹介したインターネット異性紹介事業届出にも繋がるのですが、届出をしていないので法律違反にならないためにはこういった記述を加えるしかないという事なんですよね。

それならマッチングアプリを名乗るな!といいたいですが、運営としては人さえ集まればそれでいいんでしょうね。

 

Goody(グッディ)のAIマッチング機能

恐らくGoody(グッディ)の目玉機能であるAIマッチング機能。

どんなものなのか気になっていましたが、プロフィールの設定を唐突にこのような表示が出ます。

何もしていないのに「マッチングが成立しました」と表示され、お相手を確認をタップすると2人の女性とのマッチングが成立していました。

どうやら1日1回だけこうやってAIがマッチングしてくれるという事らしいですが、大阪で登録したのに東京と千葉の女性を紹介されてしまうという結果に。

AIがバカなのか、それとも元々AIなんて搭載しておらず、運営にとって都合の良い女性を紹介しているだけなのか。

運営会社不明で届出もしていない事から、後者の可能性が高いですよね。

 

グッディのマッチングシステム

一般的にマッチングアプリは「いいね!」などを押して、相手からもいいねが返ってくればマッチング成立となり、そこで初めてメッセージのやり取りが出来るようになります。

マッチングアプリを自称しているGoody(グッディ)もそんな感じかと思いきや、マッチングが成立せずとも一方的にメッセージが送れるようになっています。

つまり、Goody(グッディ)はマッチングアプリではなく出会い系アプリという事です。

これまでレビューしてきた経験から、出会い系アプリであるにも関わらずマッチングアプリを自称するアプリにはサクラしかいないので、Goody(グッディ)もかなり危険な出会い系アプリだと認識しておくべきでしょう。

 

Goody(グッディ)のサクラ

Goody(グッディ)に登録してしばらく放置してみましたが、最初にマッチングした2人の女性以外からメッセージが届くことはありませんでした。

という事は、AIマッチング機能はサクラを紹介するための機能という可能性が高そうです

こうやって1日1回2人の異性を紹介して、メッセージを送ってくるための理由付けをしているだけなんでしょうね。

つまりAIなんてのは真っ赤な嘘という事です。

既述しているように、AIを搭載している出会い系アプリやマッチングアプリは、いろいろな意味で使い物にならないので、出来れば避けた方がいいでしょうね。

 

Goody(グッディ)の料金システム

Goody(グッディ)はポイント制になっており、「1pt=10円」でポイントを購入する必要があります。

そして購入したポイントは以下のアクションを利用すると消費するというシステムです。

一般的な出会い系アプリであれば、メッセージ送信は50円程度なのですが、Goody(グッディ)は150円という相場の3倍の料金に設定されています

かなり高いですよね。

AIというなのサクラ照会システムを使って男性を誘惑し、高額料金でぼったくろうという感じなんでしょう。

アプリで出会うならこの2つしか無い

冒頭解説しましたがやはり出会いという点では以下の2つしかおすすめできません。

おさらいをしますが...

割り切った関係(つまり体ヤリモク)

昔の情報などがまだ残っているのでPCMAXなど大手出会い系アプリを未だにおすすめしている所もありますが今では厳しいのが現状となっています。

風俗業者が個人に成りすまして会うと完全に中国人だったり全然違う写真の人が登場したりとか。

そこでおすすめなのがこのアプリ。

理由は

  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です

赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋人や結婚に繋がる出会いを探す場合

出会い系アプリであればフランクな出会いを探す人が圧倒的に多いです。

特に男性は体目的で使う人が9割を超えているのが現状です。ですから女性の場合セフレであれば出会い系アプリで構いませんが彼氏が欲しい場合は絶対にマッチングアプリを選択するべきです。

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

Goody(グッディ)の感想まとめ

自称・AIマッチングアプリのGoody(グッディ)ですが、掲載されている情報のほとんどは嘘で、全て運営の都合で作られたサクラアプリです

グッドランキングなるものも、結局は美人女性を上位表示させることで、男性に課金させるための空気づくりをしているに過ぎません。

検索で上位表示されているランキング上位者を見ましたが、他のマッチングアプリでは見たこともないような美女揃いで、運営が顔写真をパクってきてサクラとして使っている可能性が非常に高いと思います。

運営会社情報も嘘でしたし、そんなことは当たり前にやっているでしょうね。

 

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

コメント