【Datingアプリのヒミツメイト】というタイトルで配信されているマッチングアプリだが、実はこの中身は『Dear』という出会い系アプリらしい。
というのも、インストールしてアプリを起動した途端「ログインボーナス」の画面が表示され、既にアカウントが作成されている状況だったのだ。
なぜDearはヒミツメイトというアプリ名で再配信を実施しなくてはならなかったのか?
その理由を簡単に調べてみた。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

ヒミツメイトの実態
冒頭でもご紹介した通り、ヒミツメイトをインストールして起動すると、突然このようなポップアップが表示された。
ログインボーナスという事は、既に私のアカウントが存在しているという事になる。
どこの詐欺アプリだ?と思い、マイページから運営会社を確認してみると「Dating株式会社」となっていた。
当サイト内で検索したところ引っかからなかったので、登記情報を調べてみるとDating株式会社は確かに実在しているようだ。
経験上、今回のようにアプリ名を変更して配信している出会い系アプリは詐欺アプリであることがほとんどなので、実在する会社名が運営会社として記載されていることにかなりの違和感。
「特商法に基づく表記」を開くと電話番号(0570-030657)が記されていたので、電話番号で検索をかけたところ『Dear』にたどり着いた。
Dearについて
Dearのレビューはこちら ⇒ 『Dear』
Dearはインターネット異性紹介事業の届出も済ませているまともな出会い系アプリのはずなのだが、なぜこのような事になっているのか?
Dearは「SHOPLIST.com」やゲームアプリ「エレメンタルストーリー」などを手掛けるクルーズ株式会社の子会社・CROOZ CROSS株式会社が運営している出会い系アプリなのだが、よくよく調べてみるといつのまにかDearというサービス名から「Dating」という名称に変更になっていた。
私がこれまでに見てきた公安認可済みの出会い系アプリとしては異例の出来事だ。
個人的には、他にも同様のワードを用いたインターネットサービスが多いだけに、Dearという名前にした時点で失敗だったと思うのだが、それが次は「Dating」という名前に代わっていた。(先ほど掲載したDearのリンク先のレビュータイトルはDearから「Dating」に変更済み)
しかもAppstoreでは、今回の「Datingアプリのヒミツメイト」として配信されるという、もう滅茶苦茶な状況なのだ。
届出を済ませているのにサービス名を変更?
出会い系サイト規制法では、出会い系アプリは公安委員会に対して事前に届出をする必要があり、最初の届出はDearだったはずだ。
しかしその後、DearからDatingにサービス名を変更しているので、Datingとして変更届け出を行っている可能性が高いが、今回のように「Datingアプリのヒミツメイト」というタイトルで配信を行っていることにかなりの違和感を覚える。
Datingとして配信開始をしたがリジェクトされたのか、それともそれ以外の理由があるのか・・・。
どちらにせよ、公安認可の出会い系アプリとしては異例の変更だけに、少々微妙な感じだ。
Dear(Dating)の評価
正直なところ、私個人の意見としてはDear(Dating)の評価はあまり高くない。
他にも優秀なマッチングアプリが増えてきている中で、Dear(Dating)に対して大きな魅力を感じなかったし、その他マッチングアプリと比べても料金的に高かったからだ。
また今回のようにサービス名を変更したとなると、ネームバリューはリセットされることになるし、駆け出しのマッチングアプリとして迷走しているとしか思えない。
また今回改めてDear(Dating)を開いて驚いたことがある。それは、私のアカウントは顔写真を登録していないのに「きになる」を31人から押されていたからだ。
「きになる!」は他のマッチングアプリで言うところの「いいね!」なのだが、顔写真なし・自己紹介無しの私が31人もの女性から「きになる!」を押される意味が良く分からない。
しかもきになるを押してくれた相手の一覧を見てみると、全員顔写真ありの綺麗どころばかりなのだ。
サクラと疑われても仕方がないレベルだろう。
口コミでの評判
先ほどのサクラ疑惑だが、どうやら私だけではなく他の利用者からも同様の声が上がっている。
【★1評価】マトモな会話が成立しないサクラだらけです。こちらの質問にも答えられませんし所在を聞いても県北だの田舎だの無難かつアバウトな返事。あとは放置しとくと勝手に自己満足の趣味の話を始めます。
【★1評価】課金を誘う業者しかいない。大卒で20歳とか無理あるだろ…
このようなサクラ批判はまとも出会い系アプリでも多々見受けられるし、出会えなかった人の被害妄想という事もありえるが、顔写真なしの私に対して31人からきになるとアピールされると、さすがに現実味を帯びた口コミのように感じてしまう。
逆に高評価を付けている口コミは、「最高傑作」「これいいよーほんとにww」などいずれも短文で投稿されている。
ひいき目に見ても使い勝手が良いというマッチングアプリではないだけに、自演臭さを感じてしまう。
感想とまとめ
理由はどうあれ、サービス名が変更となり、更にAppstoreでは別アプリかのように配信されている事が非常に残念だ。
マイページでお知らせを開いてもDearからDating、もしくはヒミツメイトに変更になったという運営からのメッセージが届いておらず、運営の不誠実さを露呈している。
まずはサービス名を固定させることが何より先決だと思うが、こういった事が繰り返されるのであれば間違いなく利用者は増えて行かないだろう。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント