口コミでサクラ情報が寄せられている出会い系アプリ【イマハナ】の利用感想と評価をご紹介。イマハナはGoogleplayで「わからないことや相談したいことがあればみんなに質問や相談を登録不要のチャットで投げかけられるSNSアプリ」と紹介されているが、中身はごくごく一般的な出会い系アプリ。
登録直後は完全無料キャンペーン実施中と表示されるものの、肝心なタイミングで有料に切り替わり、その後はチャット1回につき330円という高額な料金を支払わなくてはならなくなる。出会い系サイト規制法で義務付けられている異性紹介事業の届出もしておらず、ヤバい臭いしかしない出会い系アプリ。
対応OS | Android |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 330円/円 |
サクラ | 満開です |
運営会社と実態 | 株式会社レイトメイン(実在しない) |
審議会コメント | 詐欺アプリの典型なのでおすすめしない |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

イマハナの実態
イマハナはGoogleplayで配信されているAndroid専用アプリだが、GoogleplayではQ&Aの相談アプリかのような紹介文が書かれているが、中身は完全な出会い系アプリ。実際に相談ごとを書き込んでいるユーザーは一人もいない。
使われている写真はいずれもSNSから引っ張ってきたようなものばかり。ある意味分かりやすくて助かる。
また登録直後にはこのようなポップアップが表示されるのだが…
特別キャンペーン中につき全て無料で使えるというお知らせ。完全無料は嬉しいことなのだが、明らかに運営側が用意したようなアカウントしかない出会い系でサクラと会話をするくらいしか楽しみが無いので、結局完全無料になったところで…というのが率直な感想だ。
こういった完全無料キャンペーンは詐欺アプリで頻繁に使用されている手法で、待ち合わせをしたり、女性との会話がはずんだりしてくると、何の前触れもなく有料へと切り替えられてしまう。
特に待ち合わせ直前に有料に切り替えられたユーザーは焦って課金せざるを得なくなる。運営はこれを狙っているだけという、何とも単純明快な構図なのだ。
コンテンツ
イマハナは相談SNSアプリとして配信されているが、実際に中身を見ると完全なる出会い系となっている。イマハナで利用できるコンテンツは以下の通り。
- 検索
- 掲示板
- チャット
文字だけを見れば相談アプリに見えなくもないが、インターフェイスを見れば100人中100人が出会い系と答えるだろう。
利用規約
イマハナの利用規約冒頭にはこのような文言が書かれている。
「本サービスは、異性紹介を目的としたサービスではありません。ユーザーは、本サービスを利用して異性交際に関する情報を送信してはなりません。」
出会い系としての自覚があるからこその一文だろう。これは出会い系サイト規制法で定められている「インターネット異性紹介事業届出」をしていない似非出会い系アプリが頻繁に用いる条文なのだが、こういった異性紹介事業否定の内容を書いている出会い系アプリは100%サクラだらけの詐欺アプリという統計が出ている。
サクラ
イマハナに登録して約30分後には3人の女性からメッセージが届いた。
画像登録もプロフ設定もしていない内から何とも積極的なメッセージ。試しにこの3人の女性を検索してみると、誰一人検索に表示されなかった。サクラ確定と考えて間違いないだろう。
料金
登録直後は完全無料キャンペーンをしているが、どのタイミングで有料に戻るかは各利用者によって異なるようだ。ただ一つ言える事は、必ず有料に切り替えられるので、その時には下記の料金が必要になるという事を理解しておこう。
- 画像・動画の閲覧 = 10pt(100円)
- メッセージ送信 = 33pt(330円)
ちなみにチャットの相手はサクラなので、それを覚悟した上で課金するようにしよう。
運営会社
アプリ内にある「特商法表記」では運営会社名は「株式会社レイトメイン」となっているが、登記情報にも納税情報にもそのような法人の存在は確認できなかった。
という事は、この会社名は本当の運営が適当に作り上げた架空の法人という事になる。
これだけあからさまな詐欺行為をしているのだから、素性を隠すのは当たり前とも言えるが。
口コミでの評判
イマハナは配信開始から間もないので口コミは少ないが、投稿されている口コミを見ていると大半が自演で、まともな口コミは数件だけだった。
何もプロフィールを書いていないのに、女性から次々とメッセージが来ました。実に分かりやすいですね。
恐らく自動的にメッセージが送られるようになっているのだろう。受信したメッセージを見ているとだいたい5分間隔で送ってくるように設定されているらしい。
返信した場合はそれなりに早く帰ってくるが、会話が全く成立していない(笑)
サクラあるあるかな。
桜が満開です。
これに尽きる。
感想とまとめ
登録直後に「完全無料の特別キャンペーン」などとふざけたことを言ってくる出会い系アプリは100%詐欺アプリなので、くれぐれも注意して欲しい。
そもそもこのような従量課金制の出会い系であれば、完全無料ではなくて大量のポイントプレゼントにするのが当たり前だと思うが、それを期間を定めない完全無料にしている時点で、運営が操作したいという思惑が見え隠れしている。
出会い系アプリを選ぶ場合は、イマハナのような運営の身元も分からないようなアプリではなく、運営会社がどこか明確に分かっているアプリを使うようにしよう。もっと言うならば、しっかりと「インターネット異性紹介事業届出」としている出会い系アプリに絞れば、イマハナのような詐欺アプリに引っかかるような事はなくなるはずだ。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント