愛ランドの評判と感想

秘密の恋愛がしたいなら…などと胡散臭い売り文句で配信されている出会い系アプリ『愛ランド』の詐欺仕様の実態を暴露してこうと思う。

まず第一にアプリ名がだせぇ(笑) これ致命的過ぎる。

そして韓国風のメイクとアンバランスで時代遅れ感満載のヘアカラーをしているモデルさんの起用。どれをとってもダサさが半端ない。

私ならこんなダサい出会い系アプリは使いたくないなぁ。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

愛ランドの実態

対応OS iOS
インターネット異性紹介事業届出 無し
チャット料金 チャット出来ない
サクラ 全てダミーで中身はいない
運営会社と実態 偽名での登録のため実態がつかめず
審議会コメント 広告動画の視聴回数を稼ぐためだけの詐欺アプリ

愛ランドのようなゴミアプリについて長々と書くつもりはないので、まず結論から言うと愛ランドは広告動画で小銭を稼ぐための詐欺アプリだ。

検索をすると多数の女性ユーザーが登録されているが、当然中身は空っぽで、適当にアカウントを作って放置してあるだけ。

サクラからのメッセージも送られてくるが、これはサクラというよりも単なる自動メッセージであり、チャット内容を確認しようとすると動画を見るように警告され、キャンセルするとチャットが見れないという仕組みだ。

念のために一度だけ動画を視聴してみたが、案の定チャットルームを開くことは出来ない。それどころか動画を見終わった時点でアプリが強制終了してしまい、もう一度アプリを起動してチャットルームを開こうとすると同じ警告が表示されるという動画ループに突入する始末。

マジでゴミな詐欺アプリだ。

利用規約

愛ランドは配信元であるAppstoreで「秘密の恋愛」や「簡単マッチング」といった言葉でPRをしているが、利用規約を見てみるとこれらの広告文言と矛盾した規約が規定されている。

デザインの醜悪さのせいで何が書かれているか非常に分かり難いが、上は禁止行為の一覧で、白く囲っている箇所に「出会い・異性交際を目的とした行為」と記されている。

つまり、Appstoreではあれだけ出会い系アプリかのようなアピールをしているが、実のところは出会い系アプリではないという事になる。

しかしシステムそのものは出会い系アプリであり、明らかにユーザーを騙すために作られているという事がよく分かるだろう。

運営者

愛ランドの運営者は表記上は以下のようになっている。(例のごとく画像では分かりにくいので、文字に起こしています)

役務提供者:榎本久
所在地:東京都渋谷区笹塚612-14
連絡先:b221hws5rtuh@yahoo.co.jp

これはアプリ内の特定商取引というページの中に書かれている事であり、これをどこまで信用して良いのか分からないが、少なくとも住所は全くの嘘だ。

まず住所だが、笹塚は丁区分されているので、基本的には1丁目や2丁目といった住所しかない。しかし愛ランドの運営の所在地は番地表示のみになっており、明らかな嘘であることが分かる。

またこの手のインターネットサービスにおいて、運営への連絡手段がフリーメールアドレスしかないというのはあまりにもお粗末だ。

これまでにレビューしてきた出会い系アプリの中で、私が詐欺アプリとして酷評しているアプリは、愛ランドと同様に大抵はフリーメールアドレスだった。

逆にまともで自信をもっておすすめできるような出会い系アプリであれば、確実に独自ドメインのメールアドレスが掲載されてる。もっと言えば電話番号も掲載されている。

ここまではっきりと分かれていれば、フリーメールアドレスを使っている出会い系アプリが、どれだけ危険か良く分かるはずだ。

サクラ

これは愛ランドに登録した直後のチャットボックスなのだが、見ての通り運営のお知らせみたいなメッセージとほぼ同時にサクラからのメッセージが届いている。

このタイミングでメッセージを送ってこれるという事は、サクラとみてほぼ間違いないだろう。これに関しては例外はないと思っておいて良いレベルだ。

そしてこのメッセージを確認しようとすると…

先ほどもご紹介したようにチャット内容を確認するには「動画を見て、チャットルームを開く」を選択しなくてはならず、これを選択すると約30秒の広告動画を見る羽目になる。

そして動画を見終わるとアプリ強制終了という素敵な未来が待っているという具合だ。

逆にこちらからメッセージを送る場合でも、メッセージを送る前にこの警告が表示され、広告動画を見ないとチャットすら送ることが出来ないという仕掛けになっている。まぁ見たからといってチャットが送れるわけではないのだが…w

結局のところ、愛ランドの目的は広告動画の再生回数稼ぎであり、この広告動画が再生されることで運営者にお金が入る、もしくは広告動画を見たユーザーがそのサービスに登録することでお金が入るといった感じなのだろう。

退会方法

画面右上に表示されている家のアイコンをタップしてマイページを開き、そこから「設定」を選択すると画面下から2番目に「退会する」というメニューが表示されている。

退会するを選択して、「はい」を連続して選ぶと退会完了となるが、すぐに「退会解除」のボタンが表示されるので、アカウント情報自体はサーバーに残っているようだ。

この手の出会い系アプリでは、会員が登録した情報が次の出会い系アプリとしてリリースするさいにダミーのアカウントとして利用されてしまうので、登録しないことが一番だが、もし登録してしまった場合は適当なプロフィールに上書きしてから退会すると良いかもしれない。

口コミでの評判

Appstoreにはいくつか口コミが投稿されていたが、★5評価になっている時点で自演確定だろう。

そもそも愛ランドのようにチャットすら出来ないようなゴミアプリに対して★5評価を付ける時点でありえない話だ。

内容も「完全無料で最高です」といったバカ丸出しのコメント。こんなもの誰が信用するというのか・・・とことんユーザーをバカにした運営だ。

愛ランドの感想

愛ランドは最近iOS版アプリでよく見るタイプの作りで、アプリもUnityで作られているところを見ると、同じ運営がやっている可能性が高い。

基本的なシステムは同じなので、ひとまずそれをコピーしてデザインだけ変えれば済む話だし、同じ手口でこういった詐欺行為を繰り返し行っているのだろう。

詐欺アプリの分かりやすい共通点としては、運営会社名が実在しない法人名、もしくは個人名であることがほとんどで、また本来公安委員会(警察)に事前の届出が必要な出会い系アプリであるにも関わらず、届出をせずに配信しているので、万が一のための作として異性との出会いを禁止しているといった共通点がある。

出会い系アプリ全体で考えると、こういった違法な詐欺アプリの割合は99%以上なので、目にする大半の出会い系アプリが詐欺アプリとみて間違いないレベルだ。

詐欺アプリに騙されないためには、大手企業が運営していたり、しっかりとした会社HPと公式HPを開設している運営が提供している出会い系アプリに的を絞ると騙されるようなことはほとんどないだろう。

使い方さえ間違わなければ、出会い系アプリでたくさんの出会いに恵まれることだと思うので、出会い系アプリをダウンロードする際は、事前にしっかりとチェックを行ってからダウンロードするようにしましょう。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

コメント