【Kareto】23の質問に答えてマッチング! カレトの評価と使ってみた感想

23の質問に答えると自動的にマッチング相手を選出してくれる恋活・婚活マッチングアプリ【Kareto (カレト)】の評価と実際に使ってみた感想をまとめてご紹介。

似たようなマッチングアプリが続々とリリースされる中、Kareto(カレト)は他のマッチングアプリとは異なるアプローチで作成されており、新鮮な感覚で楽しめるマッチングアプリになっています。

ただし、その反面でいくつかの弊害がある上に、マッチングアプリとしての問題も抱えているので、メリット・デメリットの両方をご紹介していきたいと思います。

 

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

 

カレト(kareto)の実態

対応OS iOS
インターネット異性紹介事業届出 確認できず
運営会社と実態 サイフォンス株式会社
料金 無料

2020年5月8日現在、カレト(kareto)はAppstoreでのみ配信されているiOS専用のマッチングアプリで、「恋愛・婚活のためのマッチングアプリ」として配信されています。

Appstoreではマッチングまでのプロセスが掲載されており、一般的なマッチングアプリとは一線を画す内容になっています。

ちょっと特殊なシステムに興味をひかれたという方も多いのではないでしょうか。

 

プロフ設定は23の質問に答えるだけ

カレト(kareto)の特徴の1つとして挙げられるのが、23の質問に答えるだけでプロフが完成するという点です。顔写真は必要ないんです!

23の質問は他のマッチングアプリで設定するような基本情報が多く、特に変わった質問があるわけではないので、サクっと回答&登録が完了すると思います。

23の質問に答えたら、メールアドレスとパスワードを設定し、登録したメアドに送られてくるリンクから登録を完了させれば準備完了となります。

 

カレト(kareto)独自のマッチングシステム

カレト(kareto)は登録時に回答した「あなたの23のこと」を元に、条件が合う異性を自動的にマッチングしてくれるマッチングアプリです。

ただ残念なことに、現時点では会員数が少ないのか私の条件に合う異性は見つかりませんでした。

もし条件に合う相手がいる場合は、下の画像のようにマッチングした相手の名前と年齢だけが表示されるようです。

一般的なマッチングアプリであれば、条件を設定して検索をかけ、顔写真やプロフィールから気になる異性を見つけ出して、いいねを送り相手からもいいねが返ってくればマッチング成立となります。

しかしカレト(kareto)の場合は23のことで設定した内容を元に両者ともに条件が合う場合だけにリストに名前が表示されるようで、表示された時点で既にマッチングが成立しているようですね

マッチングした相手とメッセージのやり取りをすることは出来ず、表示されたリストから相手を選んでコールするだけのようです。

 

リストに残り続ければ相思相愛?

カレト(kareto)はマッチングした相手と電話をして、気が合うようであれば継続、気が合わない、ちょっと苦手だなという場合はコール終了後に「ごめんなさい」ボタンを押してリストから削除するというシステムになっています。

ごめんなさいを押せば相手のリストからも自分の名前が消えるようで、シンプルながらもなかなか厳しいシステムになっているようですね。

心が折れる人が続出しそう(笑)

最終的に自分の相手のマッチングリストに残り続けることが出来ればOKという事ですが、ほとんどの人は電話の中でカレト(kareto)以外の連絡先を聞くはずだと思うので、リストに残る云々の前に結果は決まりそうですけどね。

 

コールするには年齢確認が必須

先ほど掲載したマッチングリストの画面に表示されていたように、カレト(kareto)では年齢確認が義務付けられています。

これはカレト(kareto)に限らず、マッチングアプリであれば一般的な手続きなので、今更「個人情報を収集している」などと批判する人はいないと思いますが、マッチングアプリや出会い系アプリで年齢確認をする前に、利用者がすべきことがあります。

それが「このマッチングアプリは本当に大丈夫か?」という、利用者側から見たマッチングアプリの評価です。

当サイト・出会い系アプリ審議会では、マッチングアプリを利用する際に以下の項目をチェックすることを推奨しています。

  • 運営会社が明記されているか
  • 公安委員会に届出をしているか
  • 料金は適切か

これについては次の章で詳しく触れていきたいと思います。

 

カレト(kareto)を評価してみよう

先ほどの3つの項目を確認してみたところ、結果は以下のようになりました。

会社 サイフォンス株式会社(兵庫県明石市立石2-6-8)
届出 確認できない
料金 無料キャンペーン中で詳細は不明

まず運営会社の「サイフォンス株式会社」さんは実在している法人で、兵庫県で街コンサービスなども展開しているようですね。

しかし残念なことに、出会い系アプリやマッチングアプリをリリースする以前に公安委員会に届出すべき「インターネット異性紹介事業届出」を提出しているかどうかが確認できませんでした。

これは出会い系サイト規制法という法律の中で定められている手続きなのですが、届出をしているマッチングアプリは届出が受理された際に受理番号が交付されます。

基本的にはAppstoreや公式HPにその番号が掲載されているものなのですが、カレト(kareto)ではこの番号を確認することが出来ませんでした。

サイフォンスさんは街コン事業を展開しているので信用に足る企業さんだと思いますが、受理番号の掲載が無い以上、年齢確認をするのはやめておいた方が良いと思います。

これはカレト(kareto)が悪いというより、詐欺アプリに騙されないための1つの基準として厳守すべきルールなので、確認できない以上利用すべきではないという判断です。

カレト(kareto)は面白いマッチングアプリだと思いますが、利用するのであれば安全が確認できるものに限定した方が良いでしょう。

 

カレト(kareto)の感想まとめ

カレト(kareto)は従来のマッチングアプリとは異なるシステムを採用しており、個人的には面白いマッチングアプリだと思いますが、Appstoreのアプリ説明欄を見る限りまだまだ準備中の段階にあるようなので、しっかり準備が整ってインターネット異性紹介事業届出の有無が確認できてからでも遅くはないと思います。

それに現段階ではどのような料金形態になるのかという事が不明ですしね。

もしカレト(kareto)が他のマッチングアプリのように月額3,900円(相場はこれくらい)であれば登録する価値はないと思いますが、もしカレト(kareto)が1,000円前後であれば登録する価値はあるかもしれませんね。

最近は新規でリリースされたマッチングアプリのほとんどが、会員数が伸びずにリリースから1年以内にサービス終了に追い込まれているようなので、とりあえず1年待ってみるというのも賢い選択なのかも

 

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

コメント