出会い系アプリに登録して検索をかけると、様々なタイプの女性が一覧に表示されます。
「素敵な女性だなぁ」と思う人がいる反面、「マジか…」とちょっとドン引いてしまう女性がいるのも事実。
見た目でNGになる女性はまだマシだと思うんですが、真剣に恋活・婚活をしている男性からすれば、一見まともそうに見えても実際に会ってみると地雷だったというパターンが結構あるものです。
恐らく女性側も同じような事を思っていると思いますが、今回は男性のための恋愛コラムという事で、タイトルの通り「避けた方が良い女性の特徴」を私の経験と、先日居酒屋で知り合いと語り合った内容を基にご紹介していきたいと思います。
写真で判断できるパターン
SNOWで撮影した写真
最近は少し減ってきましたが、スノーが流行りだした頃は明らかにスノーで加工した写真を顔写真の1枚目に設定いる女性がかなり目立ちましたよね。
この画像はぱくたそというフリー写真素材サイトで人気となっている「河村友歌」さんの画像をスノーで加工したものなのですが、正にこのような感じの写真を掲載している女性が今なお大量にいます。
その女性自身を否定するつもりもありませんが、男性からすると”こういう写真を掲載している女性ってどうなの?“と思ってしまうものなんですよね。
少なくとも、私の周りの男友達にスノー写真を掲載している女性に声をかけたいと思える人間はいませんでした。
そしてもし知り合いがこういう写真を載せている女性に「いいね!」と押そうとしたら、やめとけ!とアドバイスする事でしょう。
自分がどう見られているのか、どう思われているのかという客観性が無いとしか思えず、空気が読めないタイプである可能性が間違いなく高い。
逆にスノー写真を掲載している男性を見かけた事があるのですが、絶対にやめておいた方が良いと思いますよ。
男性のスノー加工は寒いというか、ダサいというか、キモイというか・・・。
特にスノーのような流行り廃りのあるコンテンツは、1年後になると「まだ使ってるの?」という状況になりかねないので、こういった加工アプリは極力使わないほうが身のためだと思います。
きっと女性からすれば顔の一部も隠せて可愛くなるからという言い分があるのだと思いますが、そもそもこういう写真を載せるセンスに疑問を感じてしまうので、女性の方はあからさまな加工写真は避けるべきでしょう。
上目遣いの写真
写真を撮影する上で、顎をシャープに見せるとか、アゴの肉を隠すといった1つのテクニックなのだと思いますが、まぁあざとい感じにしか見えませんよねw
女性に嫌われるタイプの女性というか、友だちが少ないタイプの女性ですよね。
出会い系を利用し始めたばかりの頃に、顔写真がかわいくて連絡を取るようになった女性がいたのですが、いざ会ってみたらかなりアゴにお肉があって・・・。
後日、出会い系アプリを開いてその女性の顔写真をもう一度見てみたら、「なるほど!顔を下に向けることでアゴ肉を隠してたのね!」と感心したのを覚えています。
アゴ肉があるくらいなので、それなりにぽちゃっとしていたのですが、やはり女性は写真を撮るのが上手なので、こういった細かいテクニックに騙されると痛い目にあっちゃいます。
私はぽっちゃり好きなのでまだましでしたが、もしあなたがぽっちゃりNGという事であれば、上目遣いの女性には特に気を付けるべきでしょう。
また、上目遣いについては性格の面でもちょっとした注意が必要になるパターンがあります。
これは私の友人の話です。
20代前半から付き合っていた彼女が正に上目遣いをよく使う女性だったのですが、結局その友人とその女性は結婚することになったものの、結婚から7年目で別々の道を歩むことになりました。
後日談としてその友人から聞いた話なのですが、結婚した後もその友人の友人、つまり奥さんからすれば旦那の友人に対して、旦那がいる前で平気で上目遣いをしたり、ボディタッチをする女性だったらしいです。
それだけなら別に我慢すれば良い話なのですが、そういった甘えた行動というのは表向きの顔で、2人きりになるとかなり冷たい態度を取る女性だったらしく、子供が生まれるとさらに態度は豹変してほとんど会話すらしなくなったらしいです。
こういう上目遣いを使いこなす女性と結婚した友人は、彼を含め2人いるのですが、もう一人から話を聞いても似たような感じでかなりストレスが溜まっているようでした。
全員に共通している事ではないと思いますが、上目遣いを上手に使う女性には裏表の差が激しい女性が多く(というか表の顔が可愛いだけに裏表があるように感じてしまう)、それと共に隣にいる男性へのストレスは想像を絶するものとなってしまいます。
絶対にダメというわけではありませんが、私が知っている限りではこういった女性は避けるべき対象として考えておいた方が良いかもしれませんね。
友だちの顔を平気で晒している
これも結構いるんですよね。
何を考えてこういう写真を載せているのか意味が分かりませんが、どれだけその女性がかわいくとも「いいね!」を押す気には絶対なりません。
友だちに許可を取っているとは到底思えませんし、友人のプライバシーを何だと考えているのか本気で問い詰めたい気分にさせられます。
言わずもがなだと思いますが、こういう女性を見ると空気が読めない、思いやりがない、自己中心的というイメージになるでしょうし、実際にそういう性格なのだと思います。
20代女性が多い出会い系アプリでは、こういう光景を頻繁に見かけるので、その度にため息をこぼしています。モラルってどこいったんでしょうね。
これは最悪なパターンですが、隣の友達があまりよく映っていないのに自分がの写真写りが良いからと、友だちに何の気を遣う事もなく掲載している女性は、ダブルで最悪です。
他人を下げて自分を上げるような写真を使っている場合は、絶対に避けるべき対象として考えるべきです。
友だちにすら思いやりを持てない女性が、彼氏にだけ思いやりを持つとは到底思えないので、友だちの顔を平気で晒すような女性は避けましょう。
顔写真以外の写真を使用
これも結構いますよね。
自宅で飼っているであろう猫の写真や、好きなアニメの登場人物を使っているパターン。
よくよく考えると、出会い系アプリにはプロフィールでペットやアニメ好きをアピールできる項目がしっかりとあります。
そう考えるとペットやアニメ好きという事をアピールしているとは思えません。
となると、やはり自分の顔を出すのが怖い、恥ずかしいという気持ちからそういった写真や画像を使っているのでしょう。
つまり彼女の性格はネガティブな要素が強めという事なのではないでしょうか。
別に性格がネガティブでも構わないという事であれば問題はありませんが、私のような30代中盤に差し掛かってくると、ネガティブな発言を連発する女性が隣にいる事が本当に苦痛になってきます。
若いころは何とも思わなくとも、長く付き合っていくパートナーを出会い系アプリで探しているというのであれば、ネガティブ要素が強めの女性は避けることをおすすめします。
これから何十年と共に過ごすかもしれない相手だからこそ、明るく前向きな女性であってほしいですよね。
プロフィールから読み解く性格
自己紹介が自分物語
自己紹介欄は自己アピールの場なので、自分の話しが多くなってしまう事は致し方がないことだとは思いますが、自分物語が過ぎる女性はちょっと要注意です。
「将来は〇〇な家庭を築きたい」や「一緒に〇〇に行きたい」といった未来の事を語っているのであればまだしも、過去の事を長文で書き連ねているパターンは絶対に避けた方が良いでしょうね。
先ほどのネガティブな女性と通ずるものがありますが、過去にとらわれている女性ほど面倒くさいものはありません。
私も過去にそういうタイプの女性と付き合った事があります。
その子は事あるごとに「前の彼氏は〇〇に連れて行ってくれた」「前の前の彼氏がこれ持ってた」など、過去の男性の話を持ち出してくる女性でした。
どうやら本人には特にこれといった意図はなかったようですが、何かと過去の話を持ち出したがるタイプで、性格は見事にネガティブでした。
そしてその子は数か月に1度くらい「陰」に入る日があって、陰に入っている期間はマジで最悪で、何を言ってもネガティブな返答、こちらがポジティブに励まそうとすると「あなたには分からない!」と発狂にも近い感じでキレられました。
過去の何かを引きずっているのか、元々ネガティブなのかは分かりませんが、とにかく大変でした。
見た目は誰もが認める可愛い女の子だったので、そういった部分には目をつぶるようにしていましたが、最終的に私が疲れてしまい分かれる羽目に。
過去を引きずり、内に秘め込んでいるタイプの人は、こちらが理解しようと歩み寄っても「何でわかってくれないの?」などと怒るのですが、分かるわけがありませんよね。だって何も教えてくれないんですからw
まぁ単なるかまってちゃんだったのかもしれないですけどね。
あくまで私が経験してきた範疇の話でしかないので、他にも様々なタイプの女性がいる事だと思いますが、自分物語が多い女性は「陰」に入りやすく、過去を引きずるタイプである可能性が高いと頭の隅に入れておいてください。
ハッキリ言っておきます。
一緒にいるとかなり疲れます(笑)
職業:家事手伝い
質問です。家事手伝いは仕事なのでしょうか?w
分かりやすく言えばニートですね。
恐らく仕事を辞めたばかりや、体調を崩しているなど、それなりの事情があっての家事手伝いなのだと思いますが、仕事をしている男性からすればちょっと重荷に感じてしまいます。
単なるタイミングの問題であれば良いのですが、もし家事手伝いが長いとなればちょっと怖いなぁ・・・と。
男性側に十分な収入があれば特に心配することもないのかもしれません。
しかし今の時代そういう男性は少なく、共働きになるケースが多いでしょう。
それを考えると、出来れば仕事に対して前向きな女性の方が、男性にとっても助かるのではないでしょうか。
現時点で既に家事手伝いをしている女性は、気になる対象だったとしてもしばらくは接触を避け、もし2ヶ月経っても家事手伝いだったら、完全に除外した方が良いでしょうね。
こういった考え方をする男性に対して「甲斐性なし!」と言う女性もいますが、「都合の良いところだけ昭和の話を持ち込むな!」と言いたいですけどね。
最近では男尊女卑を悪とする傾向が強まってきていますが、別にこれは悪い事でも何でもないと思っています。
ただし!男性と女性を平等に扱うのであれば、甲斐性なしという言葉自体を時代遅れと捉えるべきなのに、未だに「甲斐性なし」と収入が低い男性を否定する女性がいるのも事実。
何やら男性だけが生きにくい世の中になってきてませんか?w
また本心で言えば、私は頑張っている女性が大好きです。
自分が一生懸命頑張れる場所がある女性は素晴らしいと思っています。
出来る事ならば、自分のパートナーは仕事に打ち込める向上心のある女性の方が理想的ですね。
「友達に勧められて~」的な女性
自己紹介欄の冒頭に、なぜか「友達勧められて登録しました(*^-^*)」とわざわざ書いている女性を多々見受けます。
これって何なのでしょうね(笑)
明確に何がダメかという理由は分からずとも、何となく敬遠したい気持ちになってしまうのは私だけでしょうか?
今回のコラムを書くにあたり、その理由を自分なりに整理してみました。
- 自ら積極的に出会い系に登録した訳ではありませんアピール
- 別に登録しなくても良かったけど勧められたからここにいますアピール
どちらにしてもアレな感じですね。
「友達に勧められて登録しました」と書くくらいなら「出会いがないので登録しました」の方が潔くて印象は良くなると思いませんか?
こういった内容を自己紹介に、しかも文章冒頭に書くような女性は保険を掛け続けて生きてきた女性なのではないかと思います。
恐らくこの言葉にかけられている保険は、「男性からアピールがなかったとしても、自らの意志で登録した訳ではないし、あくまで友達から誘われただけなので、別に大丈夫!」という後ろ向きな感情なんじゃないでしょうか。
竹を割ったような性格だとそれはそれで大変ですが、何においても保険をかける自己保険レディーはケンカになった時に本当に大変です。(ケンカにならずとも、普段の会話が回りくどくてかなり面倒ですけどね)
以前出会い系で知り合った女性が正にこのタイプでした。
その女性との初デートは夜の居酒屋だったのですが、初デートという事もあり私は最初の飲食店で解散しようと思っていました。
初対面でしたが普通に楽しく話すことができ、様々な話題で盛り上がったのですが、普段どういった店に行くかという話題の時に、自宅近くの行きつけのお店の話をしたところ、その女性が私の行きつけのお店に行ってみたい言い始めました。
自分の行きつけのお店ですし、できれば初対面の女性を連れて行きたく無かったので、「また後日ね」と軽く流していました。
しかし事あるごとにしつこく「行ってみたい」と話をぶり返すので、泣く泣くこちらから「じゃぁ行こうか」と誘いました。
そして行きつけの店で飲みなおしていると、次は行きたいアピールとしか思えないほど理由を私の部屋の話題を振ってきました。ここで肝心なのは、彼女は「行きたい」という言葉は絶対に口にしないんですよね。
私はその女性に好意はなかったので散々スルーしたのですが、あまりにしつこいので「そっちがその気なら面倒だけど1回だけ・・・」と心の中でため息をつき、酔った勢いで結局自宅に連れ込む羽目に。
お互いに酔っているし、結局そういう状況にしかならないのはご理解頂けると思いますが、そういう行為に及んでいると突然「付き合わないとやらない!」と拒否られる始末。
いや、すでにあなたも服をすべて脱いでいるんですが・・・。
面倒だったので、正直に「あなたに好意はないけどこういう状況になったので我慢できなくなった」と伝えました。
すると、彼女は「〇〇くんが行こうって言うから部屋にきたんじゃん!最初から体目的だったんでしょ!」とキレ気味の発言。
おいおいちょっと待てよ!w
こっちは最初から連れ込む気なんてなかったのに、お前が誘導し続けたからこうなったわけじゃん!と、心底あきれてしまいました。
確かに言葉だけを拾えば私が誘った事にはなりますが、誘導したのはあくまで女性の方ですからね。言葉にした私が悪かったのでしょうか。
私は忖度したにすぎないのに、最終的に私が悪者ですよ。
もしかすると彼女には彼女の言い分があって、私が勝手に忖度しただけで、純粋にそういう事を口にしていただけという可能性もありますが、男性からすればあそこまで執拗に話題を振られると「誘ってほしいのかな?」という風に捉えるのは当然だと思うんですよね。
今まで付き合った女性にも言いたい事をはっきりと言わない女性はいましたが、先ほどの女性のように保険をかけ責任転嫁するタイプは初めてだったので軽い衝撃を覚えました。
またそれと同時に、友だちがお酒の席で奥さんの愚痴を言いたくなる気持ちがよくわかりました。
やっぱり女性は自分の意志・考えを口にできる女性が一番ですね。
という事で、何かにつけて保険を掛ける女性、自分ではハッキリと言葉にせず相手に発言させようとする女性は、責任を擦り付けてきますしかなり面倒です。
「友達に勧められて~」というタイプは、間違いなく保険屋さんだと思いますし、明るい未来が想像できないので私なら絶対に避けます。
またおすすめもしません!
最後に
いかがでしたでしょうか。
私の実体験に基づく話と、私が周囲の人間から聞いた話から導いた結果なので、かなり偏見的な部分もあると思いますが、あながち間違っているという事でもないと思います。
逆に女性側からすれば、私のような男が地雷だったりするのかもしれませんが、何にせよ出会い系アプリで良き出会いが見つかる一つのきっかけになれば幸いです。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント