出会い系アプリ【婚活×婚活】を利用した感想と評価、口コミ等での評判などを掲載。
婚活×婚活は無料というワードを多用して無料で利用できるかのようなアプリ紹介内容になっているが、実際には男性は有料でチャット送信に228円分のコインが必要となる有料ービスとなっている。
また婚活を全面に押し出してはいるものの、出会い系サイト規正法で定められているインターネット異性紹介事業の届出しているような気配はなく、法的に大丈夫か?という疑念が残る。総合的に見て微妙である上に、そもそも料金がバカ高いのでおすすめはしない。
対応OS | iOS |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 228円/通 |
サクラ | 何とも言えない |
運営会社と実態 | 株式会社フィールド |
審議会コメント | 料金が高く最低課金額も高い。おすすめできる要素が何一つない。 |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

婚活×婚活の実態
婚活×婚活に登録して気になったのが、アプリを起動すると最初にプロフィール登録画面が表示されるのだが、この時点で利用規約の確認が出来ないという点。普通は登録前に利用規約の確認が出来るようになっているのが当たり前だと思うのだが…
また婚活アプリである事を全面に押し出しているが、法律で義務付けられているインターネット異性紹介事業の届出をしているという表記がどこにもなく、利用規約の問題といい、運営会社に法律順守の概念が欠落しているとしか思えない。
利用規約
登録前に利用規約の確認が出来ないので、何か問題のある規約なのかなとも思ったが、規約内容をすべて見たが特に問題がある内容には思えなかった。
ただしそれは婚活×婚活が出会い系である事を前提として考えた場合であって、公安委員会に異性紹介事業の届出をしていない以上、監督機関からの許可無しに配信されている出会い系という事になるので、この点に関しては大いに問題があると言える。
(掲示していないだけで公安に届出をしている可能性もなくはないが、異性紹介事業の届出は開業届けのようなものなので、通常はユーザーの目につきやすい場所に掲示するもの。)
運営会社
運営会社は「株式会社フィールド」となっているが、調べたところ登記を済ませている実在する法人のようだ。
大抵の場合、実在する法人が運営する出会い系は公安委員会に届出をしているものだが、なぜこの運営は届出をせずにサービス展開しているのだろうか。不思議でならない。
年齢確認
出会い系サイト規正法でさだめられている「年齢確認」については普通に実施しているようだが、年齢確認をするメリットが特に内容に思える。
年齢確認をしないとチャットが出来ないなどの制限は一切なく、あくまで任意とされているようだ。これはちょっと問題だと思うのだが…
ただし任意とはいえ、法律で規定されている年齢確認の実施を行っているという点では評価できるポイントだろう。
サクラ
恐らく婚活×婚活への登録を検討している利用者が一番気になるポイントだと思う。これはあくまで私の私的意見だが、婚活×婚活にサクラがいる可能性が高いと思う。
何しろ40代・顔写真なしの私に対して普通に20代女性、しかも美人な方からメッセージが送られてくるといった有様だからだ。
菜々緒風の美女からのメッセージ。普通に考えればあり得ない状況だ。特に婚活×婚活のように高額な料金設定になっている出会い系アプリであればサクラである事を勘ぐってしまうのは当然の事だろう。
料金
婚活×婚活では女性は無料で利用できるが、男性は有料に設定されている。課金してコインを購入する従量課金制で、コインのレートは「1コイン=12円」。
- チャット送信:19コイン(228円)
- 写真送信:19コイン(228円)
- 写真の閲覧:4コイン(48円)
- プロフの閲覧:1コイン(12円)
異性紹介事業の届出をしている大手出会い系と比較してもかなり高い料金設定と言える。特にチャット送信に関しては大手出会い系の4.5倍といった有様だ。ボッタクリもいいところだ。
口コミ
婚活×婚活のレビューには現時点で2件の口コミが投稿されているが、どちらも★5評価でかなり違和感を覚える口コミ内容となっている。
特に男性と思われるユーザーの投稿内容でこれだけ高額の料金について触れられていないという事に違和感しか感じない。チャット料金が200円を超えていれば普通愚痴の1つでも言いたくなると思うのだが。
退会
メニューアイコンをタップしてメニューを開けば、画面一番下に「退会」と表示されているので、そこから簡単に退会する事が可能。
アプリを使った感想
Appstoreでは「婚活アプリ無料コインでメッセージ送信」や「登録は男女とも完全無料で簡単!婚活を無料から始めよう!」といったPRがされており、無料というワードの乱用が見受けられる。
確かにこの言葉に嘘はないが、無料というワードの乱用はかなり印象が悪い。もし運営会社に悪意がなかったとしても、大手企業が運営しているような出会い系アプリでこのようなPRが書き込まれることはまずありえない。
また運営会社は実在法人であるにもかかわらず、異性紹介事業の届出をしているか確認できない状況にあり、法律順守を第一に考えると不安が残る出会い系サービスと言えるだろう。
料金的な側面から見ても、婚活×婚活があまりにも高額なので、もし出会い系アプリを利用したいと考えているのであれば他の出会い系を利用する事をおすすめする。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント