ガチのであいで恋活しちゃうフリースタイルマッチングという仰々しいタイトルで配信されている出会い系アプリ【らぶなび】を利用した感想や口コミでの評判などを紹介していこうと思うが、らぶなびは根っからの詐欺アプリなので、その詐欺手法と連動している詐欺アプリの名称を晒しいこうと思う。
ちなみにらぶなびは、チャットすら出来ないようなゴミアプリで、プロフィール登録していないのに女性からメッセージが届くようなあからさまな詐欺アプリ。完全無料なのでらぶなびで課金させられるような事は無いが、高額な有料出会い系アプリへと誘導するためのアプリとなっているので、このような悪質なアプリに騙されて課金してしまう事にならないよう注意して欲しい。
対応OS | iOS |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | チャットすら出来ない |
サクラ | サクラだけでなく誰もいない |
運営会社と実態 | 偽名での登録のため実態がつかめず |
審議会コメント | 詐欺アプリの根源 |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

らぶなびの実態
らぶなびをインストールすると、最初に利用規約が表示されるのだが、それを承認して進むとさっそくこのような画面が表示される。
この画面を見ただけで詐欺アプリという事が分かるだろう。何しろ画面下に表示されているメニューに「チャット」や「メール」といったメッセージ機能が一切ないのだ。恋活アプリと自称している出会い系アプリとは到底思えない仕様となっている。
実はらぶなびと全く同様のアプリがいくつも配信されており、それらも全てチャット機能が無く、相手とメッセージのやり取りをするには専用アプリなるもののインストールが必要になるのだが、実際には専用アプリをインストールしたところでここに表示されている女性たちとチャットが出来るような事は無い。単なる釣りアプリ、誘導アプリという事なのだ。
プロフィール画面を開くとこのようになっており、LINEとカカオトークのID交換が出来るようなシステムになっていて、上のスクショでは見切れているが画面を下にスクロールすると「チャットをする」というボタンもある。
これらのいずれかのボタンをタップすると次のような案内が表示される。
「無料の専用アプリ」と書かれているが、インストールこそ無料だが中身は有料出会い系アプリなので、最終的には課金しなくてはならない。容易に想像できるとは思うが、当然ながら専用アプリにはサクラしかいないので、課金したところで何も得るものはないのだが…
専用アプリとは
専用アプリに指定されている出会い系アプリは1つだけではなく、ID交換やチャットボタンを押すと数種類の出会い系アプリのダウンロードページへと飛ばされるようになっている。
私が確認できた範囲だが、らぶなびの専用アプリに指定されているのは以下のアプリ。
- TSUBAKI
- ラブこみゅ
- 遊びトーーク!!
- おチャベリ
- マッチ
- Eazy
この中では唯一『マッチ』だけはレビューしているが、中身は当然サクラだらけの詐欺アプリ。その他に関しても、口コミを見る限りではあまり良い出会い系アプリとは言い難いものがある。
類似アプリ
先述の通り、らぶなびには似たようなアプリがいくつもあるようで、いずれも有料出会い系アプリへの誘導を目的としている。私が知る限りでは、以下のようなものがある。
当サイトの「出会い系アプリ審議会」でレビューしているものだけでこれだけの誘導アプリがあるのだが、出会い系で騙される人間が後を絶たないのは仕方ない気もするが、出会い系アプリには簡単な見分け方があるので、是非この見分け方をしっかり覚えておいて欲しい。
詐欺アプリの見分け方
これは非常に簡単で、「インターネット異性紹介事業 認可番号」がGoogleplayやAppstoreに掲載されているかを確認するだけでOKなのだ。
これはPCMAXという大手出会い系アプリのAppstoreにおけるアプリの紹介文の一部。出会い系サイト規制法によってインターネット異性紹介事業としての届出が義務付けられており、サクラを使っていないようなまともな出会い系アプリは、このように公安委員会から認可を受けている。
逆に認可を受けていない出会い系アプリは、認可が受けられないような悪質なことをやっていることがほとんど。認可されていない出会い系アプリにまともなものは1つもない(そもそも届出をしていない時点で法律違反と言える)ので、出会い系アプリを利用する際はしっかり認可番号を確認するようにしてほしい。
感想とまとめ
これまでに似たような誘導アプリをレビューしているが、以下の出会い系アプリは誘導先に指定されている事が特に多いので、くれぐれも注意して欲しい。
- キラキラトーク
- マッチ
- 夜トモ
説明するまでもなくゴミアプリだ。これらのアプリを制作している業者は1社、もしくは2社くらいだと思うが、あの手この手で有料出会い系へと誘導して、サクラを使い課金させるという事を目的としている。
こういったアプリが配信され続けている事に疑問を感じるが、AppleやGoogleにも限界はあるので、騙されないようにするにはユーザー自身が知識を身に着けるしかないので、今回このレビューを最後まで読んで頂けたのであれば、是非参考にしてほしい。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント