恋活・婚活・友達作りを完全サポートなどと嘘八百を並べている出会い系アプリ【マジアイ】の実態と登録利用した感想と評価、口コミにおける評判やサクラ情報を掲載。
恋活・婚活サービスを提供するにはインターネット異性紹介事業の届出が法律で定められているが、マジアイは届出をしていないどころか異性紹介事業(出会い系)であることを完全否定しており、利用者に異性との出会いを提供する気はサラサラないのだ。
しかもチャット料金は210円と高く、出会い系かのように見せかけて利用者からお金を巻き上げる事しか考えていない。当然のごとくサクラだらけなので絶対にダウンロードしない方が良いだろう。
対応OS | Android |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 210円/通 |
サクラ | 当然サクラだらけ |
運営会社と実態 | 運営会社の情報は一切公開されていない |
審議会コメント | 利用者を騙して課金させる事しか頭にない利益至上主義 |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

マジアイの実態
配信元であるGoogleplayでマジアイはこのようにPRされている。
これを見てマジアイが出会い系以外の何かだと捉える人はまずいないだろう。そもそも恋活・婚活を完全サポートすると配信タイトルに書かれているのだから、マジアイが出会い系だと思うのは当然だろう。
しかし、登録後に運営から届くメッセージにはこのように記されている。
言い方を変えると「恋活・婚活を目的とするあぷりではございません」と言っているようなものだ。なかなかの詐欺っぷり。ゴミアプリ確定ですね。
利用規約
規約内でもハッキリと書かれている。
ダラダラと長文が並んでいるが、これは禁止事項の一節で「出会い・異性交際を目的とした行為」が禁止されているというのだから驚きだ。これでどうやって恋活・婚活を完全サポートするつもりなのか教えてほしいものだ。
料金
利用者に出会い系であるかのように誤認させて課金させ、出会えなかったとクレームが来たら「出会いは禁止されています」とでも言うつもりなのだろう。
そんな安易な目論見がマジアイの料金に表れている。
- メッセージ送信:21ポイント
- 写真の添付送信及び閲覧:21ポイント
- 動画の添付送信及び閲覧:42ポイント
- ランダムメール:85ポイント
完全にぼったくり料金。しかも女性無料にしている出会い系が多い中にあって、女性まで有料にしているというから驚きだ。鼻からまともなサービス・コンテンツを提供する気はないのだろう。
サクラ
矛盾したPRを堂々と繰り返しているだけあって、さすがにサクラだらけだ。
1通目は1時間前となっているが実際には40分前で、約40分で3通のメッセージが届いていた。私のプロフィールは初期登録の簡易的な内容で画像も設定していないので、普通に考えたらメッセージなんて届くわけがないのだ。
しかもマジアイに関して言えば女性も有料なので、絶対にありえない話だ。
またマジアイは私がアプリをダウンロードした時点でインストール数は50件未満なのだが、登録されている会員数は50人どころか1,000人をも超える勢いだ。
上の検索が面を見てもらえればわかると思うが、全く同じプロフィール写真が使われているアカウントがあり、プロフィールに書かれている内容も全く同一。一般登録した会員が重複してアカウントを作成したとは考えにくいので、恐らく運営がダミーアカウントを作成する際に同じデータを重複して取り込んでしまったのだろう。
運営会社
マジアイは課金コンテンツを含んでいるので、法律上は実際の運営会社名をアプリ内に明記しなくてはならないのだが、”役務の提供者”として表記されている名称は「MAJI」だけという何ともお粗末な内容になっている。
一応公式HPも立ち上げているようだが、無料で簡単に作れるHPである上に、ここにも運営会社に関する情報は明記されていない。明らかな法律違反で、まともに運営をする気がないのがハッキリと分かる。
退会
残念ながらマジアイから退会する事は出来ないので、アプリを削除するしか対処法はない。
万が一顔写真など本人だと特定できるような情報をアップしてしまったという方は、ダメもとで運営に問い合わせするしかないだろう。
口コミ
Googleplayの口コミレビュー欄ではかなり自演が目立っている。一般ユーザーが書き込んだであろう口コミはこれくらい。
ポイント稼ぎのサクラだらけ! やるだけムダ! アンスト決定~!
アプリを使った感想
現在配信されている出会い系アプリの99%は詐欺アプリ、サクラアプリだと知るべきだろう。これを知っておけば出会い系もどきのアプリにむやみやたらに課金する事はないはず!
出会い系全体を見ればまともな出会い系は本当にごく一部だが、見分ける方法は意外に簡単で、既述の「インターネット異性紹介事業の届出」をしているかどうかを確認するだけ良いのだ。
この届出は公安委員会(警察)にしなければならず、公安から認可を得てサービス提供をしているという事はサクラがいる可能性もほとんどない。認可済みの出会い系でサクラに遭遇したという口コミを見る事もあるが、それらの多くは女性無料を利用して女性アカウントを作成し他のサイトに誘導しようとする業者か、良いところで女性と連絡が取れなくなってサクラだと勘違いしてしまっているかのどちらかだ。
むしろ、公安委員会から認可された出会い系以外で出会いを求める事の方が間違っているので、本気で恋活・婚活がしたいのであれば公安認可の出会い系アプリを使うべきだ。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント