サクラなしの出会い系と豪語している出会い系アプリ【メッセフレンドパーティー】の利用感想と評価、口コミやSNSでの評判をご紹介。
本アプリは完全無料で利用できる出会い系アプリだが、昨日配信開始になったばかりにも関わらず既に200人以上の会員が登録しているなど、かなり違和感を感じさせる内容となっている。
またそのほとんどが顔写真付きの女性たちで、メッセージを送ってくる女性は皆居住地域が未公開になっている。しかもどこに住んでいるか聞くと必ずこちらが設定している地域と同じエリアだと言ってくる始末。結論を言うと、メッセフレンドパーティーはサクラだらけで、他の出会い系アプリへの誘導を目的とした詐欺アプリだ。
対応OS | iOS |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 無料 |
サクラ | サクラなし?サクラだらけの間違いだろw |
運営会社と実態 | Keiko Hayashi(実在するかは不明) |
審議会コメント | 誘導目的のサクラアプリ |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

メッセフレンドの実態
「サクラなしの出会い系」というタイトルで配信されているメッセフレンドパーティーだが、そもそも自らサクラなしと言っている時点で怪しい。変質者が「怪しいものではありません」と言いながら近寄ってくるようなものだ。
本当にサクラなしでやっている出会い系なのであれば、しっかりと法律を守って公安委員会にインターネット異性紹介事業の届出をすればいいのに、そんな当たり前の事すらやっていないのだから、どう考えても怪しいw
利用規約
利用規約を読んでみると「サクラなしの出会い系」というのがウソだという事がハッキリわかる。
このように第5条の禁止行為に「出会い・異性交際を目的とした行為」が書き連ねられている。という事は、この時点で出会い系ではなく、単なるチャットアプリという事になるのだが、ここの運営(Keiko hayshi?)は出会い系と宣伝しているのだ。これって詐欺ですよね?
本当にサクラはいないのか?
先に答えを言うとサクラは間違いなくいる。
冒頭でも紹介したように、積極的にメッセージを送ってくる女性は必ず居住地が非公開になっている。
念のためにどこに住んでいるか聞くと、スルーされて別の話題が始まるか、私が設定している地域と同じエリアに住んでいると言ってくる始末。
しかも、あたかも自分はあなたのプロフィール見てませんよ的な感じで質問返しをしてくる有様だ。これまでにまともな出会い系で何人もの女性と会話をしてきたが、こんな感じの素っ気ない返信をしてくる女性はなかなかいない。普通の女性であれば素っ気ない返信をするくらいならわざわざ返信したりするようなことはないのだ。
何が目的なのか?
メッセフレンドパーティーは完全無料の出会い系アプリなのだが、特に広告が貼られているわけでもないし、運営者の目的がいまいちわからない。
本当に趣味で作ったというのであれば理解できなくもないが(本心としては理解できないけど)、もしそうなのであればサクラを使う必要はないだろうし、配信タイトルに「サクラなし」といういかにも胡散臭いワードをわざわざ入れるようなこともしないだろう。
運営の本心が気になったのでそれがわかるまで使ってみたところ、どうやら目的はこれらしい。
「1日のトーク可能回数を超えたのでトーク送信できませんでした」という警告が表示され、「専用アプリをインストールすれば今すぐ再開できます」という誘導が。間違いなく他の出会い系アプリへの誘導が目的なのだろう。
しかしインストールリンクをタップしても、リンクが上手くいっていないのかダウンロードページに飛ばされなかった。
メッセフレンドパーティーは私がレビューしている前日7月10日にリリースされたばかりの新着アプリなので、恐らくこういった細かい確認ができていないのだろう。(本来は確認して配信開始すべきですけどねw)
運営会社
運営者名は「Keiko Hayshi」となっているが、間違いなく偽名だろう。というかアルファベットの綴りが間違っていることに気づいていないのだろうかw
他の出会い系へと誘導をするくらいなので、恐らくは他の出会い系を運営している詐欺会社が運営・配信しているのだろう。
退会
メッセフレンドパーティーでは退会機能が用意されておらず、退会するには運営に直接メールを送るしかない。メアドは「info@prim15.info」となっている。
このメアドを調べたところ『プリメーラ』という出会い系アプリで、他のサイトで確認したところメッセフレンドパーティーと同じような完全無料の出会い系で、詐欺出会い系アプリへの誘導を目的とした出会い系アプリだったようです。
ほんとこういった詐欺アプリって何度も何度も同じこと繰り返すよねぇ。
アプリを使った感想
メッセフレンドパーティーは、私が利用した段階でリリースから24時間経過していないので、口コミやSNSで感想などが投稿された形跡は見当たらなかった。
口コミに頼らずとも、サクラだらけの誘導目的詐欺アプリという事は明確なので、「サクラなしの出会い系」などといった甘い言葉に騙されないように気を付けてほしい。
本サイトではしつこく警告しているが、出会い系アプリを利用する際は、異性紹介事業の認可を得ているか確認してからダウンロードするのが一番だ。本来出会い系アプリは出会い系サイト規正法によって規制されており、出会い系アプリとしてサービス提供するのであれば公安委員会にインターネット異性紹介事業の届出をして認可を得なければならないのだ。
出会い系の大半はサクラを使っているのでこの届出さえすることが出来ないのだが、サクラなし真面目に運営している出会い系は必ずこの届出をしている。というか、法律で決まっているのでやるのが当たり前なのだが…。
しかしこういった当たり前をやらないのが詐欺アプリなので、逆に言えば異性紹介事業として認可されていれば安心して使えるという事にもなる。ただ認可済みの出会い系も様々なので、本気で出会いを探しているのであれば、その中から自分に合った出会い系を選ぶのが一番だろう。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント