出会い系アプリ【ピッキー】は法的に問題がある出会い系なので、いくら無料とはいえ使わないほうが良いだろう。
その理由と実際に使ってみた感想、また他の利用者の評判なども合わせてご紹介。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

ピッキーの実態
【ピッキー】は完全無料で利用できる出会い系アプリで、Googleplayでのみ配信されているAndroid専用のアプリ。
Googleplayでは以下の3つのポイントをセールスポイントとして配信している。
- 完全無料
- 匿名で安心・安全
- 簡単マッチング
“マッチング”と銘打っている時点でアウトな気もするが、運営者自身は出会い系アプリではないと言い張る事だろう。
しかし、第三者の私から見てもピッキーは完全に出会い系アプリとして運営されているし、利用者もそういった使い方をしているので、実態として出会い系アプリであることに変わりはない。
出会い系とは?
ここからは少し難しい話になるが、私がピッキーを使わないほうが良いと考える根拠をお伝えするためににしっかりと解説していこうと思う。
まず出会い系アプリの基礎知識として、出会い系アプリや出会い系サイトは「出会い系サイト規制法(正式名称:インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律)」という法律によって規制がかけられている。
そもそも出会い系の定義は何かというと、ガイドラインでは以下のように定義されている。
- 面識のない異性との交際を希望する者(異性交際希望者)の求めに応じて、その者の異性交際に関する情報をインターネット上の電子掲示板に掲載するサービスを提供していること。
- 異性交際希望者の異性交際に関する情報を公衆が閲覧できるサービスであること。
- インターネット上の電子掲示板に掲載された情報を閲覧した異性交際希望者が、その情報を掲載した異性交際希望者と電子メール等を利用して相互に連絡することができるようにするサービスであること。
- 有償、無償を問わず、これらのサービスを反復継続して提供していること。
一般的な出会い系アプリの多くはこれに該当しており、サクラだらけの詐欺アプリなどでは明らかに該当しているサービスであるにも関わらず、異性紹介事業(=出会い系)には該当しないと主張しているケースが多い。
悪質な出会い系の共通点
ではそういった詐欺アプリは何を根拠に出会い系アプリではないと言い張っているのか?
詐欺アプリの多くは上記の条項(1)に焦点を当てており、利用規約で出会いや異性交際目的の利用を禁止しているので出会い系ではないと言い切っている。
しかし、規約自体がそうなっていたとしても、実態として利用者が出会い系として利用している、またそれを運営が放置しているという事であれば、それは完全に出会い系アプリなのだ。
最近私がハマっている麻雀で考えるとわかりやすい。これは当然の事だが、麻雀はOKだけど賭博麻雀は違法行為となる。しかし雀荘で客が少額ながらも仲間内で賭博麻雀をやっていたとして、それを常連客らからと見逃してしまうと、客だけではなく店側も取り締まりの対象となる。これは当然の事だ。
出会い系アプリではこれと同じ事が多々起こっており、表向きでは出会いを禁止しているのに明らかに出会い目的で利用している会員を放置していたり、またその監視を怠っていたりと、実態として出会い系アプリとしてサービスが運営されていることが多い。
最悪なケースでは、運営自らがサクラを使って異性との出会いを意識させ、高額課金を誘引しようとしている。
法的制約を設ける理由
そもそも出会い系サイト規制法の主たる目的は、18歳未満の青少年が出会い系によって犯罪に巻き込まれるケースが増加したため、出会い系の利用に18未満禁止という制限を設けている。つまり正式名称の中にもある「児童を誘引する行為」だ。
実際に、出会い系サイトやアプリを利用して犯罪に巻き込まれている青少年は少なくない。こういった法律が施行されている今でも、私が知っている限りで1年に最低1回は出会い系アプリ関連のニュースを見る。
これは実体験なのだが、今年の夏くらいに犯罪に巻き込まれた少女がいたのだが、その彼女の話では加害者は某出会い系アプリで知り合った男性だったらしい。しかしその某出会い系アプリは現在配信を停止しており、ネットで検索したところそのアプリを当サイトが掲載していたので運営会社を知りたいと警察から電話があったのだ。
私の場合はこの1度限りだったが、他のサイトでも同様の体験談が書き込まれていたので、恐らくこういったケースは珍しくないのだと思う。
出会い系もしくはそれに類似するサービスの運営者は、こういった現状を理解した上で運営する必要があり、またそれを厳しく取り締まるために出会い系サイト規制法が施行されているのだ。
ピッキーの場合はどうか?
ピッキーを実際に使ってみたが、実態としては完全に出会い系アプリだ。
あくまで私の見解なので、運営からすればしっかりと言い分がある事だろう。
しかし、出会い系に酷似したサービスであることには変わりはなく、もしそうなのであれば出会い系アプリに該当しないとしても、運営自らが児童が犯罪に巻き込まれないように最善を尽くすべきだろう。
これはピッキーの利用規約だが、あまりにも短く、そして児童誘引に関する事項は一切含まれていない。
この手のサービスを運営する会社として、あまりにも意識が低すぎるのではないだろうか。
更に言うのであれば、禁止事項なども一切設けられておらず、ピッキーの利用者が出会い系かのような使い方をしても問題がないように見えてしまう。
いくら無料とはいえ、もう少ししっかりとした利用規約にすべきなのではないだろうか。
サービス内容
ピッキーはマッチング機能は、現在多くの出会い系アプリで取り入れられている仕組みと全く同じ。
気になる相手がいれば「ハート」をタップしてアピールし、スルーしたい場合は「×」もしくは画像を左にスワイプするという取捨選択方式だ。
両者ともに「ハート」を送りあえばマッチング成立となり、そこで初めてチャットが出来るようになるというもの。
これを見て出会い系アプリだと答えないほうが難しいだろう。
また写真の右下に表示されている人型のアイコンをタップするとコメントも確認できるので、使い方次第では出会い系サイト規制法の1項目「異性交際に関する情報をインターネット上の電子掲示板に掲載するサービス」に該当することになる。
最大の問題点
ピッキーに関して一番の問題は、18歳未満の青少年でも容易に登録・利用できるという点だ。
匿名だからこそ、また利用規約で年齢に関する制限が一切設けられていないので、18歳未満の中高生でも簡単に利用することが可能。
これが一番の問題であり、運営が最も気を付けなければならない点なのだ。
口コミでの評判
私の中でピッキーがどういった評価になっているのかはここまで読めばご理解いただけたと思うが、では実際の利用者はどういった感想なのか?
これはGooleplayに投稿されている利用者の口コミ。
確かに無料。会う事は期待しないで話し相手探すにはちょうどいいです
色んな人と交われて楽しいよ~ まぁ~注意事が多いから、言葉を選ばないとだけどね
口コミでは高評価を使ているユーザーも確かに多い。やはり完全無料で利用できるというのが最大のメリットなのだろう。
しかしこういった声もかなり多い。
一番大切な性別設定がなくなってアプリの存在意義がなくなりました
どうやら初期段階で検索条件を絞り込む事が出来たようだが、出会い系アプリと混同されてしまうので検索機能を削除したという事だろう。
これによってユーザーの不満がかなり噴出しているようだ。
同性を検索したいからという人もいるだろうが、恐らく多くは異性を探したいのだろう。特に男性利用者にこういった声が多いように思える。
卑猥な画像がとうこうされてるのに削除しないのはなぜ?警察くるよ。
そして中にはこういった声も。これを見ると、運営の監視が弱いという事が分かる。
完全無料の出会い系アプリなので、運営会社も時間をかけたくないというのは分かるが、運営者としての責任だけはしっかり果たすべきなのではないだろうか。
もしそれが出来ないのであれば、すぐにでもやめるべきだ。
感想まとめ
長くなったが、出会い系サイト規制法を完全に無視したサービスであり、運営会社の意識も弱い。
完全無料であるが故に時間と労力を割くことが難しく、悪質な行為を放置しがちになっている。
これではいつピッキーで犯罪に巻き込まれる児童が出てもおかしくないし、こういったアプリは私個人としては絶対に推奨できない。
インターネット利用者のモラルが問われる時代だが、それと同時にコンテンツ配信者のモラルが最も大事なのではないだろうか。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント