タップトークはチャットが250円の詐欺アプリ

出会い系アプリ【タップトーク】の利用感想と評価、口コミでの評判などを掲載。

タップトークはソーシャルネットワークアプリとして配信登録されているが、アプリを起動すると出会い系で広く使われているテンプレが使用されており、機能面でも完全に出会い系そのもの。SNSらしいコンテンツなど何一つとして見当たらない。

料金面でもチャット料金が250円に設定されているなど、出会い系アプリの中でも出会えない系アプリと言われる詐欺アプリの一種とみて間違いなさそう。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

タップトークの実態

対応OS Android
インターネット異性紹介事業届出 無し
チャット料金 250円/通
サクラ 会員はほぼサクラ
運営会社と実態 TapTalk Team (実在するかは不明)
審議会コメント 出会えない上に高いという二重苦が待ち受けているだけ

SNSと偽る詐欺アプリ

タップトークを出会い系アプリとして紹介しているが、実際のところタップトーク側が「出会い系」という言葉を文字として用いている訳ではないが、Googleplayに登録されている画像の中には出会い系であるかのようなPRが掲載されている。

出会いを求めるみんなの為のマストアプリ。
ID交換し放題だからすぐ会える。

出会い系は法律の上では「インターネット異性紹介事業」という名称になっているのだが、出会い系サービスを開始する前に公安委員会に対してインターネット異性紹介事業届出をしなくてはならないと出会い系サイト規制法に規定されている。

開業届のようなもので、この届出を行わずに無断で運営を行った場合、罰則の対象となるのだが、悪質な業者たちはこれを避けるために表向きは出会い系という言葉を避けるようにSNSやチャットアプリなどといった言葉を使ってアプリの配信を行っている。

そういった詐欺系の出会い系アプリでよく使われているのが、今回のような画像の中で「出会い」を強調するやり方だ。これなら「出会い系」といった関連ワードで検索をしてもヒットしないので、取り締まりの対象になりにくいという事なのだ。

こういった画像の中だけ猛烈にアピールしている出会い系は危険なのでインストールしないようにしてほしい。

出会えない系アプリの典型

利用規約を見てみると、このような事が書かれている。

「出会い・異性交際を目的とした行為」が全面的に禁止行為として記されている。

会員同士が出会ってはいけない”出会えない系アプリ“であるという事だ。

言うまでもないが、同様の規約を定めている出会い系アプリは100%サクラだらけの詐欺アプリだ。

サクラがいる事はほぼ確定

利用規約の最後にはこのような事が書かれている。

男女比率を適正な割合で保ち、不適切なユーザーを監視し、犯罪防止(青少年の保護)の為、ユーザーの利用状況によっては、当社スタッフがサイト利用をさせて頂くことがあります。

一見まとものように見える規約だが、そもそもの前提が間違っている。

男女比率を適正な割合で保つために運営スタッフが利用するという事は、利用者が登録作成したアカウント以外に中身のない運営が作ったアカウントが多数存在しているという事になる。

そんな中身のないアカウント相手にチャットを送ったとしても毎回250円の料金をとられるのだから、それを見分ける手段を持たない一般ユーザーはたまったものではない。

更に、そのアカウントを使ってサイト利用する事があるらしいのだが、これを一般的にサクラと言うのではないだろうか?

実際、タップトークに登録してしばらくすると、次々と女性からメッセージが送られてくる。

ちなみに、彼女たちからメッセージが送られてくる前に会員検索をしてみたのだが、彼女たちは一切検索に引っ掛からなかった。

これは「画像アリ」という条件以外は全て「指定しない」を選択して検索した結果表示。

どうやら一定の距離以上離れていると検索にヒットしないらしいが、私にメッセージを送ってきた女性たちは、私が設定した宮崎県内の女性であり、間違いなく距離も近い。

検索には引っ掛からないのにメッセージは送ってくる… 彼女たちは間違いなく運営が作成したアカウントであり、サクラという事だろう。

ぼったくり料金

タップトークは男女共に有料という、出会い系アプリとしては考えられない料金設定になっている。

と言うのも、出会い系アプリでは男性会員よりも女性会員を獲得する事の方が遥かに難しいので、大手出会い系やまともな出会い系では女性会員を獲得するために女性無料に設定するのが一般的になっている。

そんな中にあって、ネームバリューもなく機能的にも底辺のタップトークが女性も有料に設定してしまったら、それこそ男女比率は男性ばかりが上がっていく事になるのは目に見えているはずだ。

それでもあえて男女共に有料にしているのは、最終的に女性会員は作ってしまえば良いという悪質な考え方を持っているからだろう。

  • メッセージ送信:25pt
  • メッセージに添付されている画像の閲覧:25pt
  • すれ違いメッセージ:9pt
  • プロフィール閲覧:1pt
  • リミット解除:1,000pt

これがタップトークの有料アクションの一覧。

レートは「1pt=10円」でチャット送信は250円という高額設定。大手出会い系であれば50円で利用できるので、比較すると大手の5倍という恐ろしい高額設定になっている。

こういったぼったくり出会い系アプリで、サクラに騙されて課金しないように十分に注意してほしい。

退会

退会するには画面右上の歯車メニューからヘルプを選択し、最下部にある「退会」を選び退会申請をしてからアプリを削除するようにしよう。

こういった詐欺アプリでアカウントを残したままにしておくと、他の出会い系でサクラ要因として使われるという事が多々あるので、もしタップトークに登録してしまったという場合は必ず退会してからアプリを削除するように!

タップトークを使った感想

タップトークは典型的な詐欺アプリであり、使っているアプリ自体も5年前からあるようなかなり使い古された出会い系アプリのテンプレートのようなものだ。

恐らくネットで販売されている出会い系アプリのシステムを買って、それを延々使いまわしているのだろう。

運営会社情報についても「Tap Talk Team」としか表記されておらず、実際にどこの会社が運営しているのか全く分からない。

信用という点においては最悪のアプリなので、こういった出会い系アプリは利用しないようにしてほしい。

ではどのような出会い系アプリなら利用しても問題ないのか?

「SNSと偽る詐欺アプリ」の中でご紹介したように、インターネット異性紹介事業届出は法律上必要なものであり、この届出を行い認可されている出会い系アプリは法的に認められた出会い系アプリという事になる。

こういった第三者からチェックされている出会い系サービスであれば安心して利用できると思うので、出会い系アプリを探す際は「インターネット異性紹介事業 届出済み」と表記されているアプリに絞ると、今回のタップトークのような詐欺アプリに引っ掛かる事はないだろう。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

コメント