出会い系アプリ【友恋】に登録利用した感想と評価、口コミでの評判やサクラ情報をご紹介。
友恋は出会い系アプリの中でも非常に高額な料金設定になっており、チャット料金は200円、画像の送受信はそれ以上の料金設定というありえないレベルのぼったくり状態。
運営会社も明らかに架空の団体で、Googleplayとアプリ内の特商法表示で名称が異なっているといった始末。まともな運営会社でない事は明白なので、こういった怪しい出会い系アプリで課金しないように注意して欲しい。
対応OS | Android |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
チャット料金 | 200円/通 |
サクラ | サクラサクラのオンパレード |
運営会社と実態 | Square Apps, Inc.(実在するかは不明) |
審議会コメント | サクラからアピールがかなりえエグい |
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

TOMOKOIの実態
運営会社
まず最悪なのがこれ。
Googleplayでは「Square Apps, Inc.」と記載されているが、アプリ内の特定商取引法表示では「GKL co.」と記載されている。
調べてみたが、どちらも実在しない法人名で架空の団体。一貫性がない時点で虚偽の記載という事は明白なのだが、更に実在しない法人名を掲載しているというかなり悪質な状態だ。
こんな運営が提供するサービスがまともなわけがない。
異性紹介事業
アプリのタイトルにも「出会系」「出会い」といったキーワードが含まれており、出会い系(異性紹介事業)であることは明らかな状況なのだが、法律で定められている「インターネット異性紹介事業の届出」を行っておらず、違法に運営・配信されている出会い系という事になる。
運営会社名を虚偽記載するような出会い系なので法律を順守するとは到底考えられないが、あまりにもやりたい放題過ぎて、悪質さが目に余る状況隊。
サクラ
写真検索で表示された会員の一覧を見れば一目瞭然だが、どれもSNSやモデルの写真ばかりで、正規の流れで登録した会員がいるようには到底思えない。
実際に、友恋に登録して1日放置してみたが、サクラからのメッセージ量が尋常ではなく、さすがにちょっと引くレベルだった。
酷いサクラになると12件ものメッセージを連投している状態だ。こんな気持ちの悪い相手に返信するわけがないのだが、サクラにはそういった感覚がないのだろう。というか、定型文を自動送信しているだけなのかな?
料金
冒頭でも記載しているが、友恋はぼったくりっぷりが半端ない。
ポイントレートは「1コイン=10円」でコインを消費するコンテンツは以下の通り。
- チャット送信:20コイン
- 画像閲覧:30コイン
- 画像送信:120コイン
もはや笑えるレベル。画像送信が1,200円というのはいくら何でもやりすぎだろう。ちなみにアプリ内の料金表には「女性無料」という事は一切書かれていないので、男女共に有料という事なのだろう。
となると、前項で紹介した女性たちは間違いなくサクラという事になる。
退会
友恋から退会したい場合は、マイページの「ユーザー設定」に「退会」ボタンが設置されているので、そこから簡単に退会する事が可能。
口コミでの評判
Googleplayのユーザーレビュー欄には250件を超える口コミが投稿されているが、もちろんほとんどが自演。
マイナス評価の口コミが投稿される度に、自演投稿をして高評価の自演口コミのみを表示させようとしているのだろう。
ちなみに、運営によってログ流しされている一般ユーザーの口コミはこんな感じ。
とにかく業者しかいない。男女ともにポイント制らしいがとにかく相手は会う約束するとはぐらかしてくるかそれについて返事を返さない! ポイントもいちいち高い。
課金しないとメールが遅れない。意味がない。二度と使いたくない。不具合ばかり。繋がらない。
恐らく課金をしてしまったであろうユーザーの口コミがいくつかあった。出会い系に免疫がないと出来心で課金してしまうのだろう。
まともな出会い系では女性から積極的にメッセージを送ってくるような事は稀なので、女性からのメッセージが続くときはサクラを疑うべきだろう。
また、口コミを投稿しているユーザーの中にはこういった方も。
場所までよんで本人こないぱた
恐らくサクラと待ち合わせをして、待ち合わせ場所に行ってしまったのだろう。同情します。
アプリを使った感想
まず出会い系アプリで課金する際は、その出会い系の運営会社を調べるのが一番手っ取り早いかもしれない。運営会社のHPがなければその時点でアウトと考えて良いだろう。中には会社HPを用意している運営会社もいるが、架空の会社HPなので大抵の場合は資本金などの記載がない。こういった点に気を付けて調べればサクラに騙されて課金してしまう事もなくなるはずだ。
ただし、中には実在する法人が運営しているパターンも稀にあるので、当サイトが推奨している最も確実な方法は、法律で定められている「インターネット異性紹介事業の届出」をしているかどうかを確認する事だ。
届出をして公安委員会から認可を受けている出会い系アプリは、GoogleplayやAppstoreに必ず「インターネット異性紹介事業 届出済み」と記載しているので、出会い系を利用する際はアプリの説明欄に届出済みの記述があるかを確認してからダウンロードするようにしよう。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント