ビビッと

出会い系アプリ【ビビッと】の評価や感想、口コミでの評判やサクラ情報をご紹介。

ビビッとはAndroid・iOSの両OSで配信されている出会い系アプリで、中身は同じなのだがなぜか外観デザインは異なっており、運営会社名も異なる記載になっている。

何かと疑問を感じる箇所が多く、料金的にもメッセージ送信に250円分ものポイントが必要になるなど高額料金になっており、人気のある出会い系の5倍もの料金設定だ。ハッキリ言っておすすめは出来ない。

対応OS Android/iOS
インターネット異性紹介事業届出 疑念アリ
チャット料金 250円/通
サクラ 詳細は後述
運営会社と実態 株式会社APPIA/株式会社Renca
審議会コメント 触らぬ神に祟りなし
出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

ビビッに対する疑問と疑念

ビビッとを利用するにあたり、登録前にいろいろと調べてみたのだが、とにかく疑問に感じる点が多く記載されている全てを信用する気にはなれなかった。

まず大前提として、ビビッとを調べていくとインターネット異性紹介事業の届出をしているという表記が見つかったのだが、届出をしている出会い系業者がこんなことするか?という違和感を感じることばかりなのだ。

私が感じた疑問と疑念を項目ごとに紹介していきたいと思う。

その1:なぜデザインが異なっているのか?

出会い系アプリに限らずこれまでに様々なアプリを利用してきたが、AndroidとiOSでデザインが異なるアプリに初めて遭遇した。

ここで感じた違和感は、同じデザインにした方がアプリの認知度も間違いなく広がるだろうし、わざわざ2つのデザインプランを考える必要が無く時間の節約にもなる。メリットしかないのに、なぜわざわざデザインを変えて配信しているのだろうか。

デメリットを受け入れてまでデザインを変更せざるを得ない理由があったのだろうと、いらぬ推測してしまうのは当然の事だろう。

その2:配信名義が異なる

デザインが異なっていることはまだ納得出来るとしても、配信元情報がバラバラである事はさすがにマズいのではないだろうか。

Googleplayでは「Renca inc.(株式会社Renca)」と表記されているが、Appstoreでは「Takashi Sato」となっている。SatoさんがRenca所属の社員なのかなと想像する事も出来るが、Appstoreのサイドバーに表示されている情報には「販売元: Takashi Sato ©APPIA」と書かれており、このSatoさんがAPPIAという会社の所属だという表記になっている。

ここでまた混乱するのだが、同じサービスであるにも関わらず、AndroidとiOSの配信会社がバラバラという事になるのだ。悪質な出会い系業者が使っているような配信方法に疑問を抱かざるを得ない。

またビビッとは異性紹介事業の届出をしている”ハズ”なので、このように異なる法人名でアプリを配信する事はまずいはずなのだが、何を考えているのだろうか。

その3:別名義でHPが2つ公開されている

GoogleplayとAppstoreではそれぞれアプリ配信会社のHPリンクが貼られているのだが、そのリンク先は異なっており、「Renca」「APPIA」名義で別々のHPが公開されていた

運営会社は異なるが、問い合わせ先のメールアドレスは同一になっているなど、明らかにおかしい。更に言えば、異なる法人名義で同じ認可番号を掲載するのはいささか問題があるのではないだろうか

インターネット異性紹介事業届出及び受理済み / 受理番号:30170016000

どちらのHPにも同じ受理番号が掲載されているが、これは明らかに不自然だ。

その4:なぜ届出を明記しないのか?

それぞれのHPには異性紹介事業届出済みであることが記載されているが、最もユーザーが目にするであろうGoogleplayやAppstoreのアプリ説明欄には届出済みである事が明記されていない

他の出会い系業者はどこも明記しているのに、なぜかビビッとだけはこの記載を避けているように思える。

またビビッとのアプリ内の特商法にも届出済みの表記は一切見当たらず、簡易的に作られている外部HPにだけ記載されているという気味の悪さだ。本当に届け出をしているのであれば、もっと利用者の目に付くところに記載するはずなのだが…

その5:利用規約で異性紹介事業をやんわり否定

利用規約の第2条にこのような一節が書かれている。

出会い・異性交際を保証するサービスではないことをあらかじめ確認し同意するものとします。

もし本当にビビッとが異性交際事業として届出をしているのであれば、わざわざこのような保険じみた文言を入れる必要はないのではないだろうか。他の異性紹介事業認可業者の利用規約を見ても、どうようの文言は一切書かれていない。本当に異性紹介事業届出をしているのであればもっと堂々として良いはずなのだが。

また、利用規約の後半には詐欺アプリで良く目にするものと全く同じ条文が書かれている

長いので掻い摘んで紹介すると…

  • 男女比率を適正な割合で保ち
  • または娯楽の提供を目的として
  • 当社者スタッフがメッセージ送信等の適宜の方法を用いてユーザーのお相手をさせて頂くことがあり、この場合でも通常の利用料金をご負担いただくことをあらかじめ同意する
  • 真実、正確、もしくは現実ではない、または誇張や創造によるものでありうることについてあらかじめ同意する

暗にサクラがいると言っているようなものだ。このような利用規約で本当に異性紹介事業として公安委員会から認可されたのだろうか。私にはこのような内容で認可されるとは到底思えないのだが

アプリについて

前項で様々な疑問や疑念を紹介したが、このようないい加減な運営会社が運営する出会い系サービスであったとしても、超高額な料金を支払わなくてはならない出会い系であったとしても登録したいという方は登録すれば良いだろう。

先に行っておくが私はレビューの為に登録はしたが、既に退会している。このような出会い系は絶対に使いたくない。

使い方

ビビッとのユーザーインターフェイスはこのような感じ。

他の出会い系と異なり、メニューが上下のどちらにも表示されておらず、「メッセージ/検索/掲示板/設定メニュー」といったメインメニューを毎回左上の三本ラインのメニューバーをタップして表示させなくてはならない。

かなり面倒で使い勝手がかなり悪い。

料金

何度も言っているが、ビビッとの料金はかなり高い。男性のみ有料となっておりアプリ内のポイントレートは「1G=10円」。

  • メッセージ送信:25G
  • プロフ画像閲覧:1G
  • プロフ動画閲覧:5G
  • リミット解除:2000G

この料金表を見る限り、異性紹介事業届出をしている業者とは到底思えない。毎日のように量産されているサクラ満開の詐欺アプリと何ら変わらない料金システムだ。

サクラ

利用規約の内容を真に受けるのであれば、これらの女性は運営スタッフだと考えた方が良いだろう。何しろ相手が運営スタッフだとしてもポイントが消費されてしまうので、男性にとっては何一つメリットが無い。

一か八かで返信するのは構わないが、そもそも大したプロフィール設定もしていない40代後半のおじさんに3人の若い女性からメッセージがくる時点でお察しだ。

退会

このような誠実さに欠ける出会い系アプリからはさっさと退会した方が身のためだろう。

画面左上のメニューバーから、設定メニューを選択し、そこからヘルプを選択するとヘルプの最下部に「退会」というメニューが表示される。ここから簡単に退会申請することが可能。

口コミにおける評判

自演臭い口コミが大量投下されているので、まともな口コミというか、私が実際に使ってみた感想から大きく外れていない口コミと似た口コミだけ紹介したいと思う。

サクラだらけでーす。 サクラと遊ぶなら、ええかも。 ええとこまで話して、ポイントなくなるから(笑) 課金すなよー

サクラしかいないと思われ

登録した途端にお誘いのメッセージが次々入ってくる。全部サクラだけどね(笑)メッチャ高いメッセージ送信で破産覚悟で遊びたい人はやってみればいいかも^^; 会話がいつまでも永遠に続くけど(笑)

アプリ評価

結論から言えば、アプリの公式HPに記載されている「インターネット異性紹介事業届出及び受理済み / 受理番号:30170016000」という表記は嘘の可能性が高い。これが本当なのであれば、私ならもっと大々的にアピールすると思うが、それと真逆の行動をとっているという事はこの受理番号に対して何か疚しさがある証左だろう。

そもそも同じ中身の出会い系アプリなのに配信会社が異なっている時点でおかしいのだ。一応調べてみたが、「株式会社APPIA」という法人は実際に存在しているようだが、Googleplayで配信会社として記載されている「株式会社Renca」が実在しているという証拠はどこにもなかった。恐らくこっちのRencaは架空の法人なのだろう。

こういう事をやる会社が、まともな出会い系を運営するはずがない。このように連想する事は至極当然なことで、信用とはそういうものだ。

私がこれまでに確認してきた出会い系アプリの中には、ビビッと同様に異性紹介事業届出をしているかのように偽装していた出会い系がいくつかあった。当然、そのような出会い系はサクラだらけで料金もボッタクリ価格だった。

当サイトではそういった悪質な運営をしている出会い系の一切を排除して、優良であり、尚且つ異性紹介事業届出をしっかりとだしている出会い系アプリだけをランキング形式で紹介しているので、毎回調べるのが面倒、自分では見分けがつかないという方は、是非こちらのランキングを参考にしてほしい。

出会えないサクラアプリばかり...

私もそう思いますが目的別で一番おすすめの2つのアプリを使えば恐らくは一番効率よく会える確率も高いかと思います。

出会いの目的は
  • セフレなど割り切った付き合い
  • 恋活・婚活など真剣な付き合い
どちらかでしょうか。

それであれば以下2つのアプリが鉄板です。理由も添えて解説します。

セフレなど割り切った付き合い
セフレなど大人な出会いをしたい人では超有名なハッピーメールやPCMAXをおすすめする人がいるかと思いますがあれでは風俗業者か援助目的の女性としか会えないでしょうね。

実際に私も過去に使ってましたが今の現状は酷いもの...

そこでおすすめなのがこのアプリ。


理由は
  • 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
  • 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
  • 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)
以上の理由となっています。

Jメールのおすすめ機能2つで無料で使う事が可能です
赤枠で囲った部分を駆使して...

無料でチャットが送信できるチケットが貰えるのでまずそこでゲット。

次に新人しか掲載されない掲示板でプロフィールがしっかり書かれている人は避けて(サクラか業者)他の登録したばかりの内容が薄い人を狙います。

初めてJメールを利用するのであれば↓からなら1000ポイント程度ゲットできます。

相手は新人ですから会う事前提でラインの交換をすぐに行って下さい。

最短で30分程度で約束を取り付ける事ができるでしょう。

Jメールの無料登録はこちらから

恋活・婚活など真剣な付き合い
マッチングアプリも沢山リリースされておりますが、どれを選んでも一緒と思っていませんか?

意見としては
  • いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
  • コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
  • 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
  • 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない
などが聞かれます。

はい、その通りです。(泣き)

結局は利用者が一番多い所であとは正しい使い方をしたもの勝ちです。

何か特別な機能や趣向があったとしても利用者が少ないというデメリットがあります。

そして一番利用者が多いく出会い易いのが...

マッチングアプリで一番おすすめなのがペアーズとなります。利用者は累計1000万人いるモンスターアプリとなっています

ペアーズです。断トツです。

累計利用者1000万人を超えているアプリなんて10年以上運営続けている出会い系アプリであったとしても5個あるかどうか。

それがマッチングアプリで新しい分野にも関わらずこれだけの会員数。

真剣な出会いを考えている人のほとんどがペアーズを選択しています。

どの地域であったとしても心に来る異性がきっと居るはず。

まずはどんな人が使っているかだけでも見てみませんか?

後悔しませんよ!

ペアーズの無料登録はこちらから

コメント