診断イベントを活用した数多くのマッチングを実現している【with(ウィズ)】の審議会評価と感想、口コミでの人気や評判などwithに関する情報を掲載しています。
「ヘアスタイルでわかる恋愛必勝法」や「超性格分析マッチング」などのオリジナリティあふれるマッチングイベントが評判を呼び、20代の利用者が急増し、現在ではマッチングアプリ全体で見てもTOP3に入る業績を残しています。
with(ウィズ)はアプリ専用の出会い系コンテンツで、2015年にサービス提供開始となった比較的新しい出会い系マッチングアプリ。
私がこれまでに利用してきた出会い系マッチングアプリの中では間違いなく一番です!
性格分析での相性診断や共通のコミュニティ登録により共通点表示など、異性のプロフィール閲覧以外にもwith(ウィズ)オリジナルコンテンツによるマッチングサポートがあるなど、私のような中年男性だけではなく女性も楽しく利用できる恋活・婚活マッチングアプリとなっています。
というよりも、むしろ女性向きのマッチングアプリと断言していいかも。
タイプ的にはタップル誕生に近いものがあるかもしれませんが、人によってはタップル以上に使いやすい・出会いやすいという感想に行きつく可能性が高いと思います。
ちなみに私はタップルよりwith(ウィズ)の方が断然使いやすかったし、実際にタップルより多くの女性と出会えました。
※18歳未満の方は利用できません
withのおすすめポイント
主にゲームアプリを手掛ける企業が作った出会い系アプリなだけあって、出会い系の中でもかなり使いやすい仕様になっています。
しかもwith(ウィズ)の場合は、プロフィール作成を進めていく中でかなり細かくチュートリアルを表示してくれるので、出会い系アプリ初心者でもあまり迷うことなく登録を進めていけるはずです。
今回の特集は基本的にはwith(ウィズ)初心者向けの内容になっており、with(ウィズ)のおすすめポイントと、押さえておきたい攻略ポイント、そして実際のアプリの使い方についても詳しくご紹介していこうと思います。
少し長くなっていますがマッチング率を上げるポイントなどもご紹介していますので是非最後までご覧下さい。
Facebookでの入会・登録
最近では出会い系アプリやマッチングアプリの会員登録において当たり前になってきたフェイスブックアカウントを使った会員登録。
これについてはご存知の方も多いと思うので詳細は省略しようと思いますが、簡単に言うと下記のようなメリットがあります。
- フェイスブックの友達に出会い系に登録している事はばれない。
- もしフェイスブックの友達がwithhに登録していても、
フェイスブック友達には自分のアカウントが表示されない。 - フェイスブック上で10人以上友達がいないと登録出来ないので業者の登録が少ない。
私も最初はフェイスブックアカウントを使った会員登録に抵抗がありましたが、中身を知ってしまえば逆に様々な手間が省けて楽なので、今ではフェイスブックアカウントでの会員登録が一番楽だと考えています。
フェイスブック上で友達になっている異性の友達が同サービス内に登録していても自動的に非表示にしてくれるし、フェイスブックのタイムラインなどにwithを使っていると自動投稿されることもありません。
デメリットがほとんどないのに、メリットはしっかりあるというのは嬉しい。
ただし、フェイスブックアカウントを持っていなかったり、アカウントを持っていても友達が9人以下だったら友達を増やす必要があるため面倒かもしれませんが、これで悪質な業者が排除されると考えれば易いものでしょう。
分析・診断イベントのマッチング率が異常に高い
with(ウィズ)では、プロフィール登録を済ませ検索画面を開くと画面下部に「イベント」という赤丸で囲まれたダイヤのアイコンが表示されています。
このイベントアイコンをタップすると、ビッグファイブ診断の専門家が監修した恋愛診断や性格診断など現時点で開催されているイベントが表示されます。
イベントの数は多岐にわたり、以前は同時に2つくらいしか診断イベントは開催されていませんでしたが、現在は同時に10個前後の診断イベントが開催されています。
各診断イベントでは、タイトル内容に沿った質問がいくつか用意されており、その選択肢によってあなたがどのようなタイプなのかを診断し、あなたと相性の良い異性をおすすめしてくれるというもの。
このイベントによるマッチング率が異常に高く、数あるマッチングアプリの中でwith(ウィズ)が人気筆頭になっている理由がこの診断イベントなんです。
1.期間限定イベントでマッチング率アップ
具体的にどのような性格診断・分析があるのかご紹介していきたいと思います。
ただし、with(ウィズ)の診断イベントの多くは期間限定となっていて、次々と新たな診断イベントが開催されています。
イベントの循環が早いのもマッチング率が高い1つの理由だと思いますが、ここでご紹介するイベントは終了する可能性があるという事を予めご了承下さい。
「あなたは男性脳?女性脳?チョコレート脳力診断」(2019年2月14までのイベント)では、チョコレートとはあまり関係ない気もしますが、あなたの考え方の傾向から男性脳か女性脳かを診断し、更にどのようなタイプなのかという事も教えてくれます。
私は男性ですが、女性脳の割合がやや高めらしいです(笑)
でもこれ実はちょっと自覚があるんですよね。
別々の女友達に「女子会に普通に参加できるタイプだよね」と言われたことがありますし、私自身も女子会に参加してもストレスは感じないので、確かに当たっているなと思います。
もちろん診断結果を楽しむだけではなく、with(ウィズ)の診断イベントは診断結果に応じて”あなたと相性の良い診断結果の異性をおすすめしてくれる”というマッチング機能になっています。
今回の期間限定イベント「チョコレート脳力診断」では、あなたの考え方や捉え方など脳の傾向を診断し、同じような傾向を持つ異性をおすすめしてくれるというものですが、上の画像にも表示されているようにあなたと相性の良い相手に「いいね!」を送る場合、”いいね回数”を消費しない”無料いいね”になります。
どのマッチングアプリでも同じですが、いいねには回数制限があるのである程度計画的に押す必要がありますが、with(ウィズ)の診断イベントではいいねも無料になるという大きなメリットがあります。
こういった期間限定のイベントが定期的に開催されているので、今までに検索結果に出てこなかった異性が表示されるようになり、新たな出会いが楽しめるという効率的なマッチングシステムになっています。
これは期間限定のイベントなので一定期間を経過すると終了するのですが、もしこの相性診断が終了してもすぐに別のイベントが開催されますので、他のマッチングアプリと比べてもwith(ウィズ)のマッチング力は群を抜いていると断言できます。
毎回違った趣旨のイベントが開催されるので、その度に新たな出会いがあるというの喜ばしい事ですよね。
2.常時開催されている各種診断マッチング
先ほどの期間限定の診断イベントの他に、現在常設されているいくつかの診断があります。
今後変更になる可能性もあるのであくまで参考程度ですが、これは2021年8月24日時点で開催されているwith(ウィズ)の診断イベントの一覧です。
- [期間限定]恋の不器用キャラ診断
- [本日のおすすめ] 恋愛スタイル診断
- [ファッション] 恋のファッション診断
- [コミュニケーション] 恋愛コミュ力診断
- [性格] 超性格分析マッチング
- [メールの仕方]メールのやりとりでわかる相性診断
- [デートの仕方] デート中の行動でわかるカップル診断
- [脳内ホルモン] 脳内ホルモン診断
- [外食] 好きなお店でわかるお食事デート診断
様々なテーマに沿った診断が用意されていて、診断ごとにまた新たなマッチングが生まれるという仕組みになっています。
メールのやり取りで分かる相性診断
参考までにwith(ウィズ)の診断イベントをいくつかご紹介したいと思いますが、まずはメールのやり取りでわかる相性診断から。
「メールのやりとりでわかる相性診断」(2021年8月時点では765,243人が参加)では、メールやLINEなどのコミュニケーションツールでどのような使い方をしているかという質問がいくつかぶつけられます。
計6つ2択質問に答えると、最終的にあなたがどのようなタイプに属するのかという診断が下されますが、マッチングアプリ関係なしにこういう診断ってやるだけでも楽しいですよね。
どうやら私はメール頻度や量が多めの高めの「気配り上手」らしいです。
メール頻度多くて量も多いってちょっと面倒ですよね(笑)
今回のメールのやりとりでわかる相性診断では、コミュニケーション傾向を診断し、同じような傾向を持つ異性をおすすめしてくれるというものです。
そしてもう1つ紹介しておくと、これは「超性格分析マッチング」という常設診断イベントで、常設イベントの中でもリリース当初から実施されているwith(ウィズ)で最も人気がある診断イベントです。
内容はBigFiveという性格分析を基礎としたもので、簡単な10個の質問に答える事であなたのタイプと相性の良いタイプが分かるというもの。
ちなみに私は「開拓者タイプ」らしく、上の画像の中段右手に「詳しく見る」と書かれている部分をタップすると、タイプに応じたあなたの性格分析結果が表示されます。
普段私は占いやタイプ別診断など全く信用しませんし、それが合っていると感じた事もほとんどないのですが、この性格診断結果にはちょっと驚かされました。
なぜならちょっと引くくらい当たってからですw
性格上、こういった性格診断は斜めから見てしまうのですが、ここまで当たっているとさすがに斜めから見る事は出来ず、もはや笑うしかないですね(笑)
そんな開拓者タイプの私と相性が良いのは「探究者/相談役/バーテンダー」の3タイプ。
そしてここで画面を下にスクロールしていくと相性の良いタイプの異性だけが表示されるようになっています。私の場合は先ほどの3タイプに属する女性ですね。
通常の検索画面でも、条件指定の中にタイプ相性の良い相手だけを表示させるというボタンもあるので、通常の検索でもこのタイプ診断を活用することは可能です。
これがどこまで本当なのかは分かりませんが、性格分析を1つの検索指針として利用すれば表示する異性をかなり絞り込む事が出来るのではないでしょうか。
以前と比べると常設イベントが増えているようですが、何にせよ様々なアプローチでマッチングをしてくれるので、自然とマッチング率が高くなるというのがwith(ウィズ)の一番のメリットでしょう!
マッチングイベントに関する追記
これはwith(ウィズ)のを5年以上使って感じた事なのですが、withを利用している女性はかなり活発で積極的だと思います。
たまたまそういう女性が集まっているというわけではなく、withのイベントによって自然と活発になっているのでしょう。
マッチングイベントは常に1つ以上開催されており、新たなイベントが始まるたびにこれまでとは異なる角度の性格診断や恋愛傾向診断などが楽しめるので、特にこういった診断が好きな女性陣は積極的にイベントに参加します。
新たなイベントを開催する事によって、これまでには表示されなかった異性が相性の良い相手として表示されるようになるので、イベントの度に新たな出会いが生まれるという仕組みなのです。
またイベントの診断で相性の良かった異性に対して毎日10回まで無料でいいねを送ることが出来るので、無料のいいねを消化するために必然といいねが活発になり、待っていても結構いいねが送られてくるという状況になります。(もちろん自分自身もイベントに参加していることが最低条件)
当然ながら、自分がイベントに参加しなくてはイベントでのマッチングが起こることはないので、イベントには積極的に参加すると出会いが多くなることは間違いないありません!
実際、私もこれらのイベントを活用したことで、他の出会い系マッチングアプリではありえなかった数の女性とマッチングが成立しています。
このイベントこそがwith(ウィズ)の最大の魅力であり、今私が一番おすすめする出会い系アプリのマッチングシステムなんです。
3.共通点の数で分かる相性の良さ
上の画像で異性のプロフィールカードの右上に「共通点〇」と表示されていると思いますが、これはプロフィールにおける共通点や、「好みカード」と言われる趣味コミュティにどれだけ共通点があるかという数字になっています。
コミュニティの種類は多岐にわたっており、自分が好きなコミュニティであればいくつも登録・選択する事が可能です。
それだけに「共通点が少ない=話が合わない」という事が一目で分かるようになっているため、共通点が多ければ多いほど相性の良い相手として認識されると思いますが、その反面、共通点が少ない異性はこの時点で排除されかねないというデメリットもあります。
共通点を増やすためにも、面倒くさがらずに興味がある好みカードはもれなく選択しておきましょう。
前項で紹介したBigFiveによるタイプ診断と、この共通点を組み合わせて検索すれば、かなり相性の良い相手が見つかる事は間違いないはずです。
4.格安の料金プラン!
with(ウィズ)は婚活・恋活マッチングアプリなので、従量課金制の出会い系アプリと比べれば真面目に出会いを探している異性が見つけやすくなっています。
しかもwith(ウィズ)のように相性の良い相手を見つけやすいマッチングシステムがあれば、会話のネタに困らず会話が盛り上がるケースが増える事は間違いありません。
with(ウィズ)は女性無料・男性は月額定額という料金システムになっており、従量課金のように男性があせって連絡先を訪ねてくるような事はないので、じっくりと相手と会話を積み重ねた上でデートに発展していきます。
ちなみにwith(ウィズ)の有料会員の料金プランは以下のようになっており、クレジットカード決済であれば月額定額の出会い系マッチングの中でもトップクラスの格安金額となっています!
プラン | クレカ決済 | キャリア決済 |
---|---|---|
1ヶ月 | ||
3ヶ月 | 2,600円/月 | 2,933円/月 |
6ヶ月 | 2,300円/月 | 2,800円/月 |
12か月 | 1,800円/月 | 2,066円/月 |
一週間 | 1,300円 | 1,400円 |
ここ最近、出会い系業界全体で月額プランの値上げが続いており、ほとんどのマッチングアプリが1ヶ月3,900円を目安にして設定してきているので、業界の中で何らかの協定のようなものが結ばれたのかもしれないですね。
値上げがあったといっても、それでもクレカ決済での3,400円という料金設定はマッチングアプリを含む出会い系アプリ全体で考えても最も安い料金だと思うので、業界最安料金というアドバンテージに変わりはなさそう。
それに料金の変更があったのは1ヶ月プランのみなので、複数月の購入であれば相変わらず料金は安いままになっています。もし利用するのであれば1ヶ月と3ヶ月だけでもかなりの差が生じているので、初心者だったとしてここは思い切ってい3ヶ月プランが一番良いかもしれませんね。
クレジットカード決済以外の決済方法として用意されているキャリア決済であれば、月額定額の出会い系マッチングアプリの中では平均的な料金と言えそう。
しかしクレカ決済に話を絞ると、正直言ってこの料金はかなり安い!
特に他の定額出会い系マッチングアプリにはない「一週間」というお試しのようなプランがあり、これであれば結構気軽に有料会員に登録出来るのではないでしょうか。
いいね!の追加購入
with(ウィズ)の有料会員プランでは「いいね!」に月30個付与という制限があり、もしこれを使い切った場合は1ヶ月待って更新される際に追加付与されるのを待つか、追加で課金購入する必要があります。(無料で「いいね!」が出来るイベントなどを活用すれば無料でいいねを使う事も出来る)
これは男性に限ったことではなく、女性も「いいね!」が無くなったら追加購入可能が必要です。
「いいね!」を追加入手するには1いいねにつき1ポイントが必要となり、クレカ決済であれば1ポイント=100円、その他キャリア決済であれば1ポイント=120円。
購入は10ポイントからで、まとめて購入すればするほど単価も安くなるという感じ。
この「いいね!」について少ないと感じるかもしれませんが、イベントなどを上手く活用すれば月30回を優に超える「いいね!」が使えますし、with(ウィズ)のマッチング機能があればそこまで「いいね!」を乱打する必要もないと思うので、賢く「いいね!」を使って異性とマッチング出来るように工夫してみましょう!
VIP会員になるメリットと料金
月額定額のマッチングアプリだけではなく従量課金の出会い系アプリでもVIPプランは良く使われていますが、with(ウィズ)でも有料会員とは別にVIP会員というプランが用意されています。(男性のみの特別プラン)
- クレカ決済 2,800円/月
- キャリア決済 3,400円/月
これも同業他社と比較すると結構安い料金に設定されています。
ちなみにVIP会員の特典としては以下のようなものが挙げられます。
- 「いいね!」を送れる権利が、毎月50回分与えられます(VIP専用プラン(旧プラチナプラン)なしの有料会員は30回)
- お相手が「1日のいいね!受け取り数上限設定」を設定し、上限を超過している場合でもいいね!を送ることができます。
- 検索結果の上位に表示されます
- 送ったメッセージがお相手に読まれたかどうかを知ることが出来ます
- 足あとを5件以上閲覧できます
- 初回メッセージを優先的に審査いたします
- オンライン表示を隠す事ができます
これに2,800円分の価値が見い出せるかどうかという事になりますが、真剣に恋活・婚活をしており、尚且つ短期決戦で終わらせたいという事であればVIP会員プランを活用するのも1つの方法でしょう。
私も他の月額定額の出会い系マッチングアプリでVIP会員になっていたことがあるのですが、一度利用してしまうと解除した後が不便に感じてしまうので、とりあえず1ヶ月だけというのはあまりおすすめしません。
彼氏彼女が出来るまで!という覚悟がある会員のみ利用した方が良いかも。
※18歳未満の方は利用できません
withの基本情報
with(ウィズ)の基本情報はこんな感じです。
対応OS | Android / iOS |
インターネット異性紹介事業届出 | 受理番号:30150043000 |
チャット料金 | 月額定額 |
サクラ | いない |
運営会社 | 株式会社イグニス |
審議会コメント | 超優良!おすすめです |
運営会社は様々なゲームアプリを配信している株式会社イグニスで、出会い系アプリの運営会社としては異色の肩書ながらも、アプリに特化した企業だけになかなか良い出会い系マッチングアプリを作ってくれたものだと思います。
出会い系サイト規制法で定められているインターネット異性紹介事業届出も行っており、運営状況は申し分無いのではないでしょうか。
TwitterなどのSNSでも定期的に広告掲載を行っており、SNSを利用しているとwith(ウィズ)を見かけることが頻繁にあります。それだけ集客に力を入れているという事であり、いち利用者としては非常に心強い!
会員登録の方法
with(ウィズ)はフェイスブックアカウントでしか登録できず、しかもあなたのフェイスブックアカウントに友達が10人以上いなくてはなりません。
中にはフェイスブックアカウントを持っていないという方もいる事でしょうが、とりあえずアカウントを開設してしまえば企業アカウントやbotアカウントと友達になればどうにかなります。
もし今からフェイスブック登録するという方は頑張って友達を作りましょう!(難しい事ではないので本気で恋活・婚活するなら作ったほうがいいです)
マッチングシステムを理解しよう
with(ウィズ)は月額定額のマッチングアプリなので、従量課金の出会い系アプリのように異性に突然メッセージを送り付ける事は出来ません。
相手に「いいね!」を送り、相手からも「いいね!」が返ってきた時点でようやくチャットが出来るようになるという仕組みです。
有料会員にならないとチャットをすることは出来ませんが、3ポイントを消費して「メッセージ付きいいね!」を送る事も可能です。
メッセージ付きいいね!なら無料会員の状態でも送る事が出来るので、返信が返ってきたら有料会員になるといった感じでも良いかもしれません。
「いいね!」出来る回数には制限があるので、これまでに紹介した性格分析や好きカードを上手に活用して「いいね!」を無駄遣いしないようにしたいところですね。
マッチング:相手を探す
画面下のメニューから「さがす」を選択すると、条件検索で異性の検索が出来るようになっています。
おすすめポイントの中でもご紹介しましたが、with(ウィズ)は検索画面に共通点が表示されているので気の合う相手が見つけやすく、イベントの効果もあってしっかり顔が分かる写真を設定している人がほとんどです。
上の6人で言うと、1人だけ顔が分からない写真をメイン写真に設定していますが、それ以外の5人はしっかり顔が分かる写真です。
他の出会い系マッチングアプリと比べても、分かりやすい写真を設定している人が多く、本気で恋活・婚活をしているんだろうなというのが良く分かります。
また画面左上の「絞り込み」機能を活用すれば、もっと検索がしやすくなると思います。
共通点(好みカード)を指定して検索をかける事も可能で、”これだけは外せない”という共通の趣味を設定すれば、かなり検索も絞り込めるのではないでしょうか。
またwith(ウィズ)では画面上部に、現在の条件でどれだけの異性がヒットするかという数字も表示されているので、まずは欲張りな条件を設定して、数が少なければ条件を広げるという方法で検索ができます。
この絞り込み機能で一番のおすすめは、「性格の相性が良い」というON/OFF切り替えボタンの活用です。
これは「性格分析によるマッチング」の中でご紹介した、超性格分析で診断されたあなたのタイプに合う相手にのみ絞り込む機能で、私の場合は開拓者タイプなので探究者タイプ・相談役タイプ・バーテンダータイプのみに絞り込んで検索表示してくれます。
こういった機能をフルに活用し、共通点の多い相手にアピールしていけば、必ず相性の良い相手が見るかるはずなので、with(ウィズ)のマッチング機能を使いこなして素敵な相手を見つけましょう!
マッチング:好みカードから検索
通常の検索とは別に、好みカードありきで検索する事も可能です。
まずメニューの「好み」を選択すると、様々な好みカードが表示されます。
既に自分が参加しているコミュニティは、ハートが赤く表示されてるので分かりやすいと思います。
上の画面で言えば、私が参加しているコミュニティは「歌が上手い人に惹かれる」なので、これを例にご紹介したいと思います。
この好みカードを開くと、メンバー数が表示されており、同コミュニティであれば全体で6,481人、女性だけで3,635人が参加しているという事が可視化されています。
ページを下にスクロールしていくと、同コミュニティに参加している異性ユーザーが表示されるので、この中から気になる異性を探すのですが、デフォルト状態だと全国の異性が表示されてしまうので、画面右上の絞り込みで居住地を選択してから相手を探すようにしましょう。
私の場合は拘りの趣味があるわけでもありませんし、「相手にもこれを好きでいて欲しい」というものはありませんが、お酒が大好きなので出来れば一緒にお酒を飲める相手の方が好ましいと思っています。
私と同じような人であれば、好みカードから「お酒を飲みながら」や「お酒飲める人がいい!」といった好みカードから検索すれば、一緒にお酒を楽しめる相手が見つけやすいはずです。
また人によっては「これだけは外せない」という趣味を持っている方もいると思います。
インドアなので自宅で一緒にゲームを楽しめる人を探している方や、逆にアウトドア派なので一緒にキャンプに行ける人が良いといった方は、好みカードをフル活用すると休日を楽しく過ごせるパートナーが見つかるかもしれないですね。
先ほどご紹介した通常検索でも、好みカードを指定して検索することが出来るため、言ってしまえば同じような検索結果になる事もあると思います。
しかし、こちらの検索では絞り込み条件が居住地だけなので、通常の検索よりも幅広い相手が表示されるはずです。
条件を絞り込み過ぎて視野が狭くなるという事も考えられますので、通常の検索と好みカード検索を上手に並行利用すると幅広い出会いが楽しめるのではないでしょうか。
プロフィールの登録
他の出会い系マッチングアプリに比べれば、設定するプロフィール項目はさほど多くはないので簡単に登録が完了する事でしょう。
「好みカード」、つまりコミュニティグループについては、コミュニティの種類がかなり多岐にわたっているので、相手との共通点を増やすためにも好きカードの選択に時間を費やしましょう。
あまり多すぎるのもどうかと思いますが、しっかり好きカードを選択していれば、検索のときに共通点があるという事が分かりやすいですし、逆に異性から検索される際も目につきやすくなります。
見ているとコミュニティカードの登録を疎かにしている会員さんもいますが、より多くの異性とマッチングしたい、話してみたいと考えているのであれば、この好みカードはかなり重要です!
またwith(ウィズ)では、こういったプロフィール設定で一番悩みの種となりやすい「自己紹介文」を自動的に生成してくれる便利な補助機能が追加されています。
既に入力設定しているあなたのプロフィールから必要な情報を吸い上げ、自己紹介文の一部を自動生成してくれるという非常に優秀な機能です。
まず第一段階として3つの質問が用意されていますが、ここでは自分で文章を入力する必要はなく、ドロップボックスを開き自動生成された文章の中から好きなものを1つ選ぶだけ。
Q1については3つの文章から、Q2とQ3については複数の選択項目から1つを選びます。
第二段階は入力形式になっていますが、2つの項目に分けられており、「普段何をしているか」「休日の過ごし方」をそれぞれ入力すれば、あとは自動で自己紹介文を抽出してくれます。
私の場合はこのような自己紹介文になりました。
もし気に入らない場合は、ここで自由に添削・修正できるので、自分で一から考えるよりも遥かに楽に自己紹介文を作り上げることが可能となっています。
私がこれまでにレビューしてきた出会い系アプリで、このような機能があるアプリは1つとしてなかったので、これもwith(ウィズ)のオリジナルの機能という事でしょう。
運営さんが「ユーザーのために」という精神を大事にしているのが良く分かりますよね。
サクラは絶対にいないと断言できる!
月額定額制の出会い系マッチングアプリでは、無料会員(有料プラン加入前の状態)に対してプロフィールを設定していないのにやたらと「いいね!」が届くマッチングアプリがありますが、with(ウィズ)においてはそのような事が一切なかったので、有料会員促進のためのサクラなどは使っていないようです。
また登録されている女性もサクラっぽい怪しげなアカウントは一切見当たりませんでした。
これだけ出会い系アプリをレビューしてきた上での経験に基づく”カン”なので、結構あてにしてもらって良いと思いますよ!
これまでにwith(ウィズ)を5年以上利用し続けてきて、サクラや業者のにおいがする女性には一度も遭遇していないので、出会い系アプリ・マッチングアプリの中でもナンバーワンの純恋潔白サービスだと思っています。
※18歳未満の方は利用できません
休会したいときは
退会とまではいかないものの、現在やり取りをしている異性と良い感じになってきているため一人に絞りたい場合や、仕事が忙しくて予定が空かないので一旦休止したいという場合は、「休憩モード」を利用すると便利です。
そのまま放置しても良いのかもしれませんが、足あとやいいね!が溜まっていくと相手にも申し訳ないと感じると思うので、何らかの事情で退会とまではいかないけどしばらく休みたいという場合は休憩モードを利用しましょう。
この休憩モードとは、上の画像にも書かれているようにあなたのプロフィールが異性に表示されなくなるという機能です。
休憩モードにしたい場合は、マイページの「各種設定」にメニュー設置されており、休憩モードの設定を「ON」にして更新するだけで設定完了。
逆に解除する際はこれを「OFF」にして更新するだけなので、非常に簡単にON/OFFの切り替えをする事が可能です。
ただし男性で有料プランに加入している最中の方はもったないので、休憩モードにする際は自分の会員ステータスが有料会員なのか無料会員なのかなどもしっかり確認しておきましょう。
また、休憩モード中は検索などwith(ウィズ)における全ての機能が利用出来ないようになっていますので、暇つぶしにwith(ウィズ)を眺めたいという事であれば休憩モードの利用ではなく、自己紹介欄に「休止中」などと書いておくと良いかもしれませんね。
退会したいときは
休止などではなく「、既に彼氏彼女が出来た」「ちょっと自分には合わなかった」といった理由で退会したい場合は、画面左上のメニューバーから「ヘルプ」を選択し、検索バーに「退会」と入力します。
すると検索結果に「退会に関しまして」と表示されるので、そこから「退会手続きへ」をタップして退会処理を行いましょう。
出会い系の中には”アプリを削除する事で退会扱いになる“という胡散臭い説明をしている出会い系もありますが、with(ウィズ)hではしっかり退会申請をしないとアカウントの削除は出来ないので、退会手続きをしてアプリの削除をするようにしましょう。
人気恋活アプリwithのまとめ
運命が本当にあるかどうかについて議論するつもりはありませんが、間違いなく言える事は運命とは結果論に近いものであり、本当に運命というものがあったとしても赤い糸が見える訳でもないので、事前に運命を知る事は出来ません。
そしてあなたの人生に与えられている運命が幸せを招く運命なのか、不幸を招く運命なのかは、あなたにも第三者にも知る術はありません。
ではどういう時に「運命かも…」と感じるのでしょうか?
とある運命について語り合う掲示板では、このような事が書き込まれていました。
- 喧嘩をしたことが無い(する必要がない)
- 将来のビジョンが一緒だった
- 好きなものがほとんど一緒
他にも多くの事が書かれていましたが、奇跡的な出会い方だったという事以外は、大抵の理由が”同じ価値観”であるという事に起因しています。
逆に男女が分かれる際に多く聞かれるのも「価値観の違いから」といった理由です。
いずれのケースでも、結局のところ価値観が大きく関係していますが、私がwith(ウィズ)をおすすめする一番の理由は、価値観の合う相手を見つけやすいというところにあります。
共通点の可視化であったり、同じ趣味を持つ相手を見つけやすかったり、とにかく価値観の合う相手を見つけやすい設計になっているんです。
特に「恋愛/結婚」という好みカードでは、恋愛観が一致している相手を探すことも可能なので、with(ウィズ)の検索機能をフル活用すれば運命の相手を探すことは決して難しくないはずです。
共通点が多ければ多いほど、「私に合う人かも」という思い込みが強くなり、実際に会ったときに良い方向に働いてくれるのではないでしょうか?
そういった意味でも、with(ウィズ)は最高のマッチングアプリだと思いますし、私が本気で結婚相手を探すなら間違いなくwithを使う事でしょう。
withレポート
with(ウィズ)では「withレポート」というwithで出会ったカップルからの喜びの報告が掲載されています。(投稿者たちはギフト券が欲しいだけだと思いますがw)
運営側も実際に登録していたかとか、実際にマッチングが成立しているのかなど確認はしていると思うので、嘘のレポートという事はないはず?!
となると、今後with(ウィズ)で恋人を見つけようと考えている人にとっては、マッチング成立させるためにも、アポを取り付けるためにも、とても参考になると思いますので、ごく一部ですがレポートの内容をご紹介したいと思います。
ちなみにレポートの内容は、すべて女性が回答した内容です。
交際:28歳男性×29歳女性
初めて会うまでの期間 |
---|
2ヶ月以内 |
マッチングで重要視したもの |
共通点の多さや種類、登録している好みカード |
実際に会ってみようと思った理由 |
会わないと分からない事も多いだろうと思い、 誘って頂いた時には二つ返事で了承しました。 |
会うまでの期間が2ヶ月以内という事は、最低でも1ヶ月以上はwithもしくはメッセージアプリ等で連絡を取っていたという事ですよね。
私の場合はとりあえず会ってみたい派なので1あまり長期間のやりとりは苦痛なんですが、中にはこのくらいの時間を要する人もいるという事なのでしょう。
レポートを見ていると、やはり男性の思いやりが交際の決め手になったようで、会う事を急かさなかったりするあたり、男性の優しさが一番の決め手だったという事でしょうね。私には無理だw
交際:24歳男性×25歳女性
初めて会うまでの期間 |
---|
2週間以内 |
マッチングで重要視したもの |
プロフィールの文章、共通点の多さや種類、ルックス、登録している好みカード |
実際に会ってみようと思った理由 |
メッセージで話していく中で、もっと知りたい、 この方なら信頼できると感じ、心から会いたいと思いました。 |
この方が重要視したことは、趣味や価値観を共有できる相手という事なんですが、それにしては会うまでがかなり早いですよねw
初めて会ったのが2週間以内なら、かなり早いタイミングでアポ取りが完了していると思うので、やはり好みカードを見て「この人合うかも」という直感があったのかもしれませんね。
趣味は好みカードを見ればある程度分かりますし、相手がどのような価値観かという事も好みカードをしっかりと登録している相手であれば、ある程度分かるようになっており、それがwith(ウィズ)の強みだと思います。あと、イベント診断で相性の良さもある程度分かりますしね。
結婚:31歳男性×29歳女性
初めて会うまでの期間 |
---|
1ヶ月以内 |
マッチングで重要視したもの |
プロフィール文章 |
実際に会ってみようと思った理由 |
毎日のやり取りも楽しく、初めて電話で話した時に声に惹かれたから |
レポート全体を見ていると、女性の多くがプロフィール文章を重要視しているという事が分かります。それだけ文章には人間性が出ると考えている人が多いのでしょう。実際私もプロフィール文章で判断している部分は多いかもしれません。
with(ウィズ)の場合は自己紹介を自動生成してくれる機能がありますが、だからといってそれに頼っていると他人と似たような文章になって、敬遠されることも考えられます。
自己紹介はありのままの自分を出すという意味でも、出来る限り自分で作成した方が良いかもしれませんね。
またこのカップルは最終的に結婚までこぎつけたようですが、出会って翌日には交際に発展し、交際4ヶ月で婚約状態になったようです。
全員がこのカップルのように急発展することはないと思いますが、with(ウィズ)の好みカードやイベント診断で相手の情報はある程度収集出来ていると思うので、時間をかけて相手を知るという作業もちょっとは省けますし、こういったポイントもwith(ウィズ)の強みかもしれないですね。
個人的にちょっと意外だったのは、メッセージのやり取りの段階で電話する人が意外に多いということでした。
私は今までマッチングした女性と初めて会うまでに電話をしたことが無かったのでちょっと意外でした。
でもこうやって実際にカップル成立した方々のレポートを見ていると、実際に会う前に電話して声を使ってコミュニケーションを取るのって重要だなぁと実感させられました。
実際に、私がこれまでにマッチングアプリで出会った女性で、しゃべり方がちょっと苦手だなぁと感じる人は何人かいたので、そういう人は事前に電話で話していれば無駄な時間を省くことが出来たわけですからね。
あくまで私の経験上の話ですが、媚びたようなしゃべり方をする女性は表裏が激しいという印象が強いので、今後は電話を使ってそういう相手を除外していくのもありかもw
withの口コミでの評判
with(ウィズ)のユーザー評価は、2017年5月時点でiOS版は4.5点、Android版は4.0点。
with(ウィズ)は優良と評判の出会い系マッチングアプリの中でもかなり評価は高い方なので最初は自演なども疑いましたが、実際にwith(ウィズ)を使ってみるとこの評価が妥当であるという事がよく分かります。
それくらいwith(ウィズ)は優れていると思っています。
ただし口コミに関しては、業者による妨害目的の書き込みもあるので、私が共感できた口コミを中心の紹介したいと思います。
Pairsと並行利用で2ヶ月で彼女が出来ました!Pairsの方がLINEまで行った女性は多かったですが、最終的に付き合いたいと思った子はWithで知り合った子でした!!Withは他のマッチングアプリと比べて普通の子が多いというか、アプリで恋活なんかしなさそうな子が多めな気がしました!(2017年3月24日)
これは自演かな?とも疑いましたが、Pairsと並行利用していたという点で恐らくシロ。
私も出会い系の並行利用をしているので、これにはかなり納得させられるものがあります。
また私もwith(ウィズ)に登録した時に感じた事なのですが、他の出会い系と比べて女性の質がちょっと違っていたというか、健全な感じがしました。
しかも、そういった女性でも普通に「いいね!」を返してくれるし、メッセージのやり取りも継続しています。
これが性格診断などによる共感効果なのかは分かりませんが、この口コミにはかなり納得させられました。
定期的にやっている診断イベントが面白い。あたっている気がしますし、話のネタになる!(2017年2月15日)
いい!もっとイベントやってほしい!(2017年1月25日)
withの良いところは「いいね!」が無料で出来る上に、様々な角度からマッチングしてくれるイベントが開催されているという点。
これは一人の会員として非常にありがたい。
ゲームアプリを運営している企業なだけに、定期的にイベント開催する事が当たり前という感覚なのでしょう。
友人の体験談
先日他の出会い系アプリに登録していた知人にwith(ウィズ)をおすすめしたのですが、「ペアーズでも十分にマッチングしているし、慣れてる方が使い勝手良いのでwithはいらないかな」と断られました。
彼はwithを利用したことは無いのですが、ペアーズの方が使い慣れているし、それで十分と思っていたからそのように答えたのでしょう。
しかし、そこで引くことなく猛プッシュしたところ、渋々ですが「じゃー使ってみます」と言ったので、逃がさないようにと私の目の前で登録させて使い方を一通り説明した後、しばらく放置していました。
それから2週間後くらいに彼と会ったときに「これいいですね!」と自ら体験談を話してくれました。どうやらwithが思っていた以上に使いやすかったようです。
彼もまた、イベント診断や共通点の数が表示されていることに使いやすさを覚えたらしく、料金も安いしwith(ウィズ)に乗り換えたと話していました。
ペアーズでも相手のプロフィール欄に「89%」や「60%」といった相性度が表示されていますが、これはプロフィールに設定した項目の共通点を数値化したものであり、withのように共通した価値観・趣味の数ではないので、withの共通点の方がしっくりきたという事のようです。
SNSを利用してると、出会い系アプリの広告をよく見かけますが、大抵はペアーズやタップルなどであり、恐らくSNSの利用者であればそういった出会い系アプリに流れやすいのでしょうが、実際に一番使いやすいのは間違いなくwithだと思っています。
もし周りにwith(ウィズ)以外のマッチングアプリを利用している友人がいれば、一度私のようにwith(ウィズ)を勧めてみて下さい。
恐らく私の知人と同じようなリアクションが返ってくると思いますが、強引にでも利用させれば間違いなくwithに乗り換えるでしょう。
それくらいwith(ウィズ)には利用者を引き付ける機能が詰まっていると思います!
フェイスブック登録におけるトラブル
上記口コミは高評価を付けている口コミですが、逆に低評価を付けている口コミで大半を占めていたのがFacebook登録に関する内容。
その中でも最も多かったのが友達が10人以上いないと登録できない事に対するクレームにも近い内容でした。
ちなみに、私はプライベートとビジネス用の2つのFBを持っており、最初は友達が全くいなビジネス用で登録してしまい却下されてしまいました(笑)
一度却下されると他のアカウントでログインできなくなり、例えアプリを再インストールしても最初にログインさせたアカウントから変更できずに四苦八苦した経緯があります。
どうやら私と同じことになってしまったユーザーがいるようで、さすがに同情しちゃいました。
Facebookの友達数10人以下のアカウントだとログインできないならそう記載してほしい。知らずにFacebook認証を10人以下のサブアカで認証してしまってログインできないし、本アカでやり直そうにも別アカウントを選びなおしさせてもらえないのでログイン出来ない。
私も非常にストレスを感じたので気持ちが痛いほど分かります!
同じ体験をする人は少ないと思いますが、念のために対処法を記載しておくので、もし同じトラブルに見舞われたという方は参考にして欲しいと思います。
- 間違ってログインしたサブアカにログイン
- メニューから「設定」を開く
- 設定メニューから「アプリ」を選択
- 現時点でフェイスブックアカウントを連動させてログインしているアプリが表示されるので、その一覧からwithを削除
この作業を行えば、with(ウィズ)を再起動したときにフェイスブックとwithの連動が初期化されているはずなので、改めて本アカウントでログインしなおすようにすれば大丈夫なはずです。
利用した感想と評価
with(ウィズ)は「著名人監修のマッチングアプリ」という肩書のせいもあって色物出会い系だと思っていたので、これまで登録する事を避けていたのですが、いざ使ってみるとこれまでに利用してきた出会い系の中でもトップクラスだと痛感しました。
イメージ先行でwith(ウィズ)への登録を避けている人には、しっかり教えてあげたい気分です。
おすすめポイントをもう一度整理すると…
- アプリが使いやすい
- マッチング機能が充実しており気の合う異性を探しやすい
- クレカ決済であれば月額定額の出会い系の中でも最安値
- コミュニティが充実しており異性との話題も豊富
- イベントのおかげで出会い系という枠組みにとらわれない面白さがある
- 普段出会い系に登録しない女性が結構登録している!!(←これが大きい)
クレカ決済であれば月額2,800円 3,400円。出会い系業界全体で考えれば全然高くない金額です。
居酒屋に行くのを1度我慢すればお釣りがくる金額でしょうし、これで1ヶ月間しっかりwith(ウィズ)を使い倒せば必ず出会いはあるはずです。
実際に、私がwith(ウィズ)に登録して1週間ほどで、マッチングが成立して良い感じに話が出来るようになった女性が2人いました。その内1人とは数回食事に行きましたが、残念ながら付き合うという事にはなりませんでしたが…
私の方に問題があるのは分かり切っています(結婚願望がないんです)が、恋愛って本当に難しいですね^^;
登録した時は直観的に「優良っぽいな!」と思いましたが、実際に使い続ければ「かなりいいじゃん!」という感想に変わっていきます。
他の出会い系を利用したことがある方であれば、恐らく皆同じような感想になるのではないでしょうか。

最近ではマッチングアプリの中でも特に人気が高く、予想していた通りかなり利用者が増えているようです。今後もこの勢いは続くでしょうね。
まずはフェイスブックアカウントでログインしてみて、1日だけアプリをいじり倒してみてはどうでしょう?
そうすれば性格診断などでマッチングしていくのwith(ウィズ)がいかに優れたマッチングアプリであるか分かるはずです!
迷っているのであれば絶対にwithですよ!
※18歳未満の方は利用できません
コメント