リクルートが運営する結婚情報誌ゼクシィの恋活アプリ【ゼクシィ恋結び】の体験レポートと、実際に登録利用して分かった使い方とおすすめポイント、そして口コミにおける評判を評価レビューとして掲載。
2017年12月で3周年を迎えるゼクシィ恋結びは、ゼクシィという日本で指折りのネームバリューを誇るブライダルメディアの恋活アプリという事でユーザーからの注目度・信頼度が高く、婚活に近い本気の恋活をしているユーザーが多いマッチングアプリ。
他にはない独自のサービスなども多く、登録しているユーザーの年齢層も他の恋活アプリと比べてやや高くなっています。
本気で恋活をするのであれば、一度は使っておいた方が良い定番のマッチングアプリです!
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

ゼクシィ恋結びのおすすめポイント
もし私が本気で恋活や婚活をしているのであれば、ゼクシィというブランド力は魅力的に見えると思います。それくらいゼクシィには何かを期待したくなる魅力があります。
恐らくCMなどの影響力だとは思いますが、ゼクシィは1993年から首都圏限定で創刊・発行され、その後全国に展開していきます。
2004年頃からCM広告も積極的に展開しているので、既に成人している人であればほとんどの人が知っているくらい知名度が高いのではないでしょうか。
業界トップのネームバリュー
ゼクシィ恋結びが他のどのマッチングアプリよりも優れている点は、”ゼクシィ”が持つネームバリューであり信頼度でしょう。
マッチングアプリには、他にもYahoo Japanが運営する『Yahoo!パートナー』や、サイバーエージェントが運営する『タップル誕生』など、大手企業が運営する出会い系アプリやマッチングアプリがありますが、リクルートの『ゼクシィ』ほどネームバリューのあるマッチングアプリは他にはありません。
ネームバリューが高いという意味では、ゼクシィ恋結びほど信頼度が高いマッチングアプリはないと断言できます。
そしてそれを裏付けるするかのように、あくまで運営発表の情報ながらも、2017年12月に3周年を迎えた時点でマッチング成立330万組という数字をたたき出しています。(マッチングアプリにおけるマッチング成立とは、男女が互いに「いいね!」を押し合っている状態)
また運営会社の「株式会社株式会社リクルートマーケティングパートナーズ」は、結婚、出産、育児、自動車など、生活と密接に関わりのある情報誌の発行を行っているリクルートのグループ企業。
ゼクシィというネームバリューと、リクルートという信頼。看板だけを見れば、間違いなくナンバーワンのマッチングアプリでしょう。
対応OS | Android / iOS |
インターネット異性紹介事業届出 | 受理番号:30130012008 |
料金 | 男性は月額定額制、女性は無料 |
サクラ | サクラはいない |
運営会社と実態 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
審議会コメント | 本気で恋活をするのであればおすすめです! |
利用者の本気度が高い
出会い系アプリのレビューサイトを運営しているという事もあって、私は普段から出会い系アプリに接する機会が多いのですが、実は今回ゼクシィ恋結びを利用するまで、当アプリに対して全くと言って良いほど何のイメージもありませんでした。
マッチングアプリとしては珍しく、積極的に広告活動を行っていないために、出会い系サービスとしてのイメージが無かったのです。
他の恋活アプリであれば、広告を見たユーザーが興味を持ちポチっとアプリをダウンロードして登録するという事が多いのですが、ゼクシィ恋結びにおいてはそういったユーザーがほとんどないため、自ら恋活マッチングアプリを探してたどり着いたユーザーばかりという事になります。
つまり、広告依存していないためライトユーザーが少なく、自主検索をして敢えてゼクシィを選びたどり着いたユーザーばかりなので、他のマッチングアプリと比べても利用者の本気度が異常に高い!という事なのです。
これは本気で恋活・婚活をする上で、重要視すべきポイントだと思っています。
某マッチングアプリにおいては、10代・20代前半のユーザーが多いために、本気で恋活・婚活している30代以上の利用者が少なくなってしまい、マッチング数は多いのに口コミでカップル成立したという報告が他と比べて少ないという状況です。
実際に私もその某マッチングアプリを利用しましたが、30代の私には相手が見つかる気がしませんでしたし、そこで粘ってみようという気にもなりませんでした。
ではゼクシィ恋結びはどのような年齢分布になっているのか?
これはあくまで女性登録者の数値をグラフ化したものですが、非常にバランスの取れた年齢分布になっています。
3つの世代(20代前半・20代後半・30代)のバランスが良く、これまでに利用してきたマッチングアプリの中で、【with】などマッチングが成立した後に実際にデートに発展しやすかったマッチングアプリに見られる特徴とも言えます。

これは私の偏ったイメージではなく、データと実体験に基づいて導き出した私の結論です。
また先ほどご紹介した某マッチングアプリは、大手であるにも関わらず、サクラまがいの胡散臭い事もやっているのですが、ゼクシィ恋結びではそのような作為は一切見られませんでした。
広告をバンバン打ち出して人気を集める出会い系が悪いというわけではありませんが、本気で恋活・婚活をしたいのであれば、やはり信頼度が高く、利用者の本気度が高いマッチングアプリを選ぶのが一番でしょう。
ゼクシィ恋結びオリジナルの3つの機能
ゼクシィ恋結びには、他のマッチングアプリにはない独自のオリジナル機能があります。
- 透明リング
- 会いたいボタン
- 好みを学習してくれる
マッチングアプリの中には、他社のコピーサービスのようなアプリが多数ありますが、ゼクシィ恋結びはオリジナル機能がいくつも用意されており、その中でも代表的なもの上の3つです。
透明リング
まず透明リングについて。
実を言うと私にはこの機能のメリットが分かりません(笑)
「検索で表示されない」「足あとがつかない」「ON/OFF切り替えがいつでもできる」という機能をずっと使い続ける事が出来る買い切りアイテムで、要はゼクシィ恋結び内で透明人間になるという事であり、こちらから「いいね!」を押さない限り、異性はあなたを認識できないという事になります。
実感がないのであくまで予想にすぎませんが、そもそもマッチングアプリを利用している中で気まずいという状況に陥ることはほとんどないので、この機能は異性からの「いいね!」の数が多くて鬱陶しいというモテる人のための機能なのかな?
使いどころがあまり良く分かりませんが、必要になるケースもあるのかもしれないですね。(あるか?w)
会いたいボタン
次に会いたいボタンですが、これはマッチングした後に使う機能で、相手に対して「会いたい」という意思表示をするためのボタン。
これにより相手には「会いたい」という意思が伝わり、相手もまた「会いたい」と思って同じように会いたいボタンを押すと、両想いのアイコンになるというものです。
マッチングが成立して会話が進む中で、奥手な人の中には会話ははずむけど上手く誘えないという人がいますよね。
自分から「飲みに行きませんか?」という言葉が切り出せない人は、ある程度コミュニケーションが取れたところで、このボタンを押すと相手に対して意思表示が出来るので、恋愛フォローという意味では非常に便利だと思います。
ただし!
男性が女性に押す場合、ハッキリ物を言わない姿勢に幻滅される可能性もなくはないので、乱用は避けた方が良いかもしれないですね。
また会話ははずむけど防御力が高すぎて誘うタイミングを与えてくれないという方に対して、諦めて連絡を絶つ前にダメ元で押してみるという使い方もあると思います。
もしくは、マッチング成立後に最初から会いたいボタンを押しておき、「会いたい」という意思表示を示した上でコミュニケーションをとるという方法もあると思います。(最初から押すと人によっては引くと思いますが…w)
他のレビューサイトを見ていると、頭ごなしに推奨しないという方もいましたが、恋愛はケースバイケースなので、状況によっては活用できるシーンも出てくる事でしょう。
ちなみに男性の私の立場からすれば、私は元々ネット上でコミュニケーションをしっかり取ってから会いたいというタイプではなく、会って判断したいというタイプなので、最初から会いたいボタンを押してくれていると誘いやすいです!
本音を言うと、マッチングが成立した時点で食事に誘いたいくらいの勢いなので、会いたいボタンは男性ではなく女性に活用して欲しい機能ですね。
好みを学習してくれる
あなたがプロフィールを開く相手や、「いいね!」を押す異性のタイプを学習して、検索時にあなた好みのプロフィールの女性を上位表示してくれるというものです。
最初から絞り込み検索で条件指定をしているという方もいると思いますが、頭で考えている条件と、実際にプロフィールを開く相手の条件が異なっていることは多々あるので、こういう機能があるとちょっと嬉しいかも。
無くても良い機能と言えばそれまでですが、あるに越したことはないですからね。
ゼクシィ恋結び体験レポート
登録方法
ゼクシィ恋結びに登録するには、Facebookアカウントが必要になります。
最近では珍しくなくなってきたので、Facebookアカウントを利用した登録のメリット・デメリットは知っているという方も多いと思います。
まずメリットとしては、Facebookで友達登録している異性友達がゼクシィ恋活に登録した場合、自動的に互いの検索画面から異性友達を排除してくれます。
仲の良い異性友達であれば何も気にならないと思いますが、微妙な距離感の相手だとちょっと気まずくなると思うので、便利と言えば便利ですよね。
またFacebookは複数アカウントの所有が禁止されており、それに伴った対策も講じられているので、悪質な業者の登録を防止する役目も担っています。
逆にデメリットは…. 正直あまり思い浮かびませんが、Facebookに使っている顔写真が公開されてしまうことくらいかな。
とはいっても、プロフ編集画面でメイン写真を変更して、公開したくない写真は削除すれば良いだけなので、特にデメリットはないと言えそうですね。
恋結びの料金システムと他社比較
各機能をご紹介していく前に、まずは料金についてご紹介したいと思います。
今回ゼクシィ恋結びのレビューを掲載するにあたり、他のレビューサイトではどんな評価になっているのだろうと思って見ていたところ、超適当なサイトで「ゼクシィは他の出会い系の約1/2の料金1,980円 (税込)/月で利用できる」と紹介されていました。
これは公式HPに掲載されているのであながち間違いではありませんし、この印象先行で登録してしまう人も中にはいるかもしれませんが、ゼクシィ恋結びの料金システムはちょっと込み入っているので勘違いしないように注意してください。
ちなみに、ゼクシィ恋結びは他のマッチングアプリと比べると決して安くはなく、全体的に見ればやや高い部類に入ります。
以下の料金比較表は、スマホで決済を行う場合の料金比較になります。(ちなみに女性は無料で利用できます)
比較対象として紹介していたタップル誕生ですが、2017年末あたりに料金の改定があったようで、以前よりも全体的に500円ずつ高くなっているようです。
その為、比較対象としての意味があまりなくなりましたが・・・一応値上げ後の料金に変更しております。
また以前はクレカ決済だと少し料金が安くなっていたはずなのですが、変更後はスマホ決済でもクレカ決済でも料金に差がなくなっているようです。
スマホ決済 | ゼクシィ恋結び | タップル誕生 | with |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,900円 | 3,900円 | 2,800円 |
3ヶ月 | 3,300円/月 (一括:9,900円) |
3,300円/月 (一括:9,900円) |
2,600円/月 (一括:10,200円) |
6ヶ月 | 3,133円/月 (一括:18,800円) |
2,900円/月 (一括:17,400円) |
2,300円/月 (一括:13,800円) |
12か月 | 2,483円/月 (一括:29,800) |
2,317円/月 (一括:27,800円) |
1,800円/月 (一括:21,600円) |
withはスマホで決済の場合でも、クレカ決済が可能で上記料金で利用できますが、ゼクシィ恋結びにおいてiPhoneアプリでクレカ決済が利用できないようで、iPhoneアプリから登録してしまうとやや高めの料金設定になります。
iPhoneユーザーの方であれば、普段の利用はアプリでも良いですが、料金の決済はアプリではなくブラウザから行った方がお得です。
まとめると、ブラウザ版及びAndroidアプリであればクレカ決済は出来るけど、iPhoneアプリだとクレカ決済が出来ず料金が高くなるという事です。
先ほど比較した3社をクレカ決済料金で比較すると、このような感じになります。
クレカ決済 | ゼクシィ恋結び | タップル誕生 | with |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,480円 | 3,900円 | 2,800円 |
3ヶ月 | 2,997円/月 (一括:8,990円) |
3,300円/月 (一括:9,900円) |
2,600円/月 (一括:10,200円) |
6ヶ月 | 2,755円/月 (一括:16,530円) |
2,900円/月 (一括:17,400円) |
2,300円/月 (一括:13,800円) |
12か月 | 2,483円/月 (一括:23,670) |
2,317円/月 (一括:27,800円) |
1,800円/月 (一括:21,600円) |
まぁどちらにせよ高いという事なのですが、比較するのであればフェアにいくべきなので細かくご紹介しました。
もしPCをお持ちという事であれば、間違いなくブラウザでクレカ決済した方がお安くなるので、ブラウザでログインしてクレカ決済する方法がおすすめです。
こうやって比較してみると料金に差が出ますが、各社ともヘビーユーザー向けの課金要素がありますので、一概に月額料金だけで高い安いという仕分けは難しいのですが、普通に使っていれば追加課金の必要はないと思うので、別途課金要素については割愛いたします。(詳しく知りたい場合は、ゼクシィ恋結びの公式HPのヘルプに掲載していますので、そちらからご確認ください。)
マッチングシステム
ゼクシィ恋結びの検索方法は2つです。
1つは通常検索で、おすすめポイントでもご紹介したように条件指定と学習機能があるので、かなり精度の高い検索が可能です。
検索をしてみた率直な感想としては、お世辞抜きに綺麗な大人の女性が多いように思います。
また20代前半の若い女性ばかりのマッチングアプリと比べると、スノーなどの加工写真を使っている女性が全くと言って良いほど見当たらないのが特徴かもしれません。
やはりゼクシィのマッチングアプリという事で、ちゃんとした感覚を持ち、真剣に恋活・婚活している人が多いのでしょう。
そしてもう一つのマッチング機能が「つながりで探す」という、共通点の多い異性を検索する機能です。
「つながりで探す」では、プロフィールを見て”気になる“もしくは”ごめんね“を選択していくやつで、ここに表示される異性は以下の項目で共通点の多い相手に限定されています。
- 距離(住んでいる場所が近い)
- 趣味
- 出身地
- 居住地
- 正確
- 社交性
初めから共通点が多いという事が分かっているので、会話がスタートした場合でも会話のネタが見つけやすいし、恐らく会話もスムーズに進む事でしょう。
実はこの気になる機能が私の中ではかなり好印象!
この「気になる!」は「いいね!」とは全くの別機能になっており、ここで「気になる!」を押したからといて相手にそれが通知されることはありません。
あくまで自分の中で気になる異性をマーキングしていくだけなのですが、自分が気になるを押していた異性がこちらに対しても気になるを押していた場合、マッチング成立となります。
これは他の出会い系にはないゼクシィ恋結びだけの機能で、意外なところでマッチングが成立する可能性もあるんです。これは嬉しい機能ですよね!
ちなみに、共通点の中でご紹介した「距離」についてですが、「つながりで探す」の画面の右上に表示されている歯車メニューを押すと許容範囲を変更することが可能です。
デフォルトでは、あなたの住んでいる場所から25km圏内の異性が表示されるように設定されているので、車を持っているなど活動範囲が広いという方は距離設定を変更しておきましょう。
プロフィールを充実させる
マッチングが全く成立しない、異性から「いいね!」が送られてこないという方は、プロフィールを見直してみましょう!
ゼクシィ恋結びでは「自己紹介(500文字以内)」「基本情報」「学歴・職業」「生活・ライフスタイル」「恋愛・結婚」という5つの項目に加え、「趣味」を設定する項目が用意されています。
特に自分の言葉をそのまま文字にする「自己紹介」や、自分の恋愛観・結婚観を設定する「恋愛・結婚」と、共通の話題に繋がりやすい「趣味」の設定は重要です。
異性からの「いいね!」が少ない時というのは写真が悪いのではなく、こういった細かい設定が出来ていない、もしくは適当になっているケースが多いと思います。
以前、他のマッチングアプリを利用していた時の話ですが、送られてくる「いいね!」が少なかったので、女性会員のプロフィールを参考に自分の自己紹介を変更し、設定していなかったプロフィールを全て入力したら、「いいね!」の数が一気に変わったという経験があります。
男性においても女性においても、意外にプロフィールはしっかり見ていますし、思っている以上に共通の趣味の内容を気にするものなので、プロフィール設定に関しては手を抜かずに時間をかけて完成させましょう。
恋結びアイテムを活用する
ゼクシィ恋結びには月額定額の利用料金とは別に、様々な課金アイテムが用意されており、それを活用することで他の方よりも有利に恋活を進めることが出来ます。
先ほど「独自の機能」の中でご紹介した透明リングなんかもアイテムの1つですね。
そしてもう1つのアイテムが恋タイマーです。
恋タイマーを使用すると、使用してから60分の間は検索結果の上位に表示されるというもので、普段埋もれがちなあなたのプロフィールが目立つ位置に表示されるというものです。
注意点としては、ブラウザ版では利用できないという点と、使ったからといって必ずいいね!が増えるというものではないという点でしょう。
正直、恋タイマーを使用していいね!が1件もつかなかったら凹むかも・・・w
せっかく使うなら、利用者が多いであろうゴールデンタイムなどが一番効果的かもしれないですね。
ちなみに恋タイマーはポイントで購入する必要があります。
恋タイマー1個で20ポイントを消費しますが、20ポイントは600円で購入できるので、恋タイマーは1個600円という事になります。
複数購入するなら1個あたりの単価がもう少し下がりますが、まずは1度試してみて効果があるようであれば複数購入しても良いかもしれないですね。
あくまで目安ですが、恋タイマー3個セットは1,200円、恋タイマー5個セットは2,040円です。
年齢確認
どこの出会い系アプリ・マッチングアプリでも同じですが、日本には出会い系サイト規制法という法律があり、このようなマッチングアプリを運営するためには会員の年齢確認を実施する義務が運営にはあります。
これは18歳未満の青少年保護を目的としており、18歳未満の未成年に出会い系を利用させないための処置です。
その為、男性会員も女性会員も、年齢確認をしないことにはマッチングが成立してもチャットをすることが出来ません。
ここまでご紹介したようなマッチング機能をフル活用しても、年齢確認を完了させないと前に進めませんので、マッチングが成立した後でも構いませんので、しっかり年齢確認を行うようにしましょう。
退会方法
好みの異性がいなかったとしても、全会員を見れているわけではありませんし、1週間後に好みの異性が現れる可能性もあるので、即座に退会することはおすすめしませんが、それでも退会したいという場合は、以下の手順で退会処理を済ませましょう。
マイページ ⇒ 画面右上のメニュー ⇒ 一番下の退会を選択 ⇒ アンケートを入力して退会完了
有料会員になっているという方は、先に有料会員の登録を解除してから退会に進むようにしましょう。
また、念のためですが、ゼクシィ恋結びはFacebookとの連動を行っているので、退会してアプリを削除した後にFacebookにログインして、設定メニューから「アプリ」を開き、ゼクシィ恋結びとの連動を解除するようにしましょう。
ゼクシィ恋結び総括
私なりの感想と評価まとめ
これまでに様々な出会い系アプリを利用してきた上での感想を述べると、多くの出会い系アプリがありますが、中でもゼクシィ恋結びは優良なマッチングアプリだと思います。
登録してからしばらく経過していますが、サクラらしき相手からの「いいね!」は1件もなく、某大手マッチングアプリと比べるとかなり印象は良いですよね。
またマッチング機能も充実しているし、個人的には「気になる!」でもマッチングが成立するという点が非常に好印象でした。
料金面では他に安いマッチングアプリがあるという点ではやや高いと言わざるを得ませんが、最近はタップル誕生も値上げを敢行しており同等の料金帯になっているので、標準的な料金と言っても良いのかもしれないですね。
もし真剣に恋活・婚活をしたいという事であれば、ゼクシィ恋結びは外せないマッチングアプリです!
またTwitterを見ていると、相変わらず広告目的のツイートが多いですが、ヤリモク男性の晒しなどが行われており、やはりゼクシィ恋結びを利用している女性ユーザーの多くは、かなり本気で恋活・婚活をしているのだろうというのが想像できます。
男性の私から見ても軽い感じの女性が少なく、軽い気持ちでいいねを押せない空気感がある(笑)
私の場合は現在恋活をしていないのでそう感じるのかもしれませんが、もし本気で恋活をしている男性がいれば、ゼクシィ恋結びはかなりフィットするのではないでしょうか。
口コミでの評判
これはゼクシィ恋結びに限った話ではありませんが、GoogleplayやAppstoreの口コミを見てみると賛否両論あります。
どうしてもマイナス要素の強い口コミに目が行きがちですが、全体的に見れば出会い系アプリとしてまっとうな評価なのではないかと思います。
出会い系アプリにおいては登録者全員が出会えるというわけではなく、やはり出会えないまま退会する方もいらっしゃいます。
そういった方からすれば決して優良な出会い系アプリという判断にはなりませんからね。
逆に出会い系アプリで4点台、しかも4.5点以上の出会い系アプリは危険とみなすべきです。
そう考えると、マッチングアプリとしては至極まっとうな評価と言えるでしょう。
ちなみに口コミの内容はこんな感じです。
【★5評価】結論からいいますと、とても良いです。ちゃんと出会えました。サクラは居るか分からりませんがほとんど普通にいろんな方と連絡とれています。変な人もいませんでした。 サクラと疑ってばかりの人は 多分ここでも出会いがない残念な人だったのでしょう。
【★5評価】男性は月額約3000円払うだけの価値はありました。 何人か会うことができましたし、サクラも少なく感じます!
【★4評価】こういう感じのアプリは大体同じだと思っていましたが、これは良いです。 ゼクシィってよくきく名前なので、何より安心感があります。
高評価を付けている方たちの口コミはこんな感じです。
月額定額制、しかもリクルート運営のマッチングアプリでサクラはいないと思うので、ここで言うサクラは「業者」的な意味と捉えるべきでしょう。
Facebook登録とはいえ、確かに業者っぽい会員はちらほらいましたが、数は決して多くありませんでした。
また有料登録する前に有料登録を促すかのような胡散臭い「いいね!」は一切ありませんでしたし、有料会員登録後もURLを送りつけてくるような誘導業者にも私は遭遇しませんでした。
今後も継続して調査していきますが、現時点においてはサクラらしき異性には遭遇しませんでしたし、業者との遭遇もなかったので、私にとってはこの口コミを書いた方々と同じように高評価ですね。
【★3評価】自分から積極的に行かないと難しいかもですね。あと生活臭のない異常に美人な写真はサクラでした。急にライン交換したあと変なサイトに誘導されます(笑)
【★2評価】最初にマッチングした方と連絡がとれ、LINEをしようと言われ交換したのですがすぐ他のサイトに勧誘されました リクルート運営だから安心してたのに業者がいないから安心してたのに二人も業者がいたことにびっくりしました。
【★1評価】女性との出会いを楽しみに始めましたが、業者ばかりなのが残念ですね。マッチングして、ライン交換までは良かったものの、話が進むと違うサイトへの誘導がありました。合わせて4件。
逆に低評価の口コミを見ていくと、そのほとんどが業者が多いという内容の口コミでした。
何の違いで業者ばかりに出会う人とそうでない人がいるのかは分かりませんが、少なからず業者はいるようですね。
正直なところ、私は今までマッチングアプリを利用してきて業者に誘導されたことは一度もありません。
もしかすると、業者の中で「こういう奴は引っかかりやすい」というノウハウみたいなものが出来上がっていて、その条件に合致する人は業者から集中的に攻撃されるのかもしれないですね。
あくまで憶測の範疇にすぎませんが、一度業者に遭遇した方は、顔写真や自己紹介文を見直してみてはいかがでしょうか?
Twitterでの反応
最近Twitterを見ていると、比較的お堅いイメージのゼクシィ恋結びにヤリモクのネトナン師が増えてきているイメージです。(同性なので実際にいるのか確認できない…)
また業者も増えているというつぶやきを頻繁に目にするようになったのですが、もしかしたら原因はこれ?
20代から30代の購読者が多く、アダルトな話題を取り上げることが多いSPAでこういった特集があるのは当然ですが、まさかゼクシィ恋結びが1位を取っているとは驚きです。
原因としては、ゼクシィの運営がTwitterに出している広告動画に問題があるんじゃないかと。
お胸の大きな女優さんを起用するのは構わないですが、それをやるとその気が強い男性が集まってくることは十分にありますからね。
特にTwitterは若い利用者が多いので、エロス交じりの広告動画につられる男性ってお盛んな人が多いんじゃないかな。
また出会い系業界(マッチングアプリも含む)では、ネトナンしやすいとかヤリモクでも通用するとか、そういった少しエロ目線のマッチングアプリの方が人気が出ているイメージですが、ゼクシィという看板を背負っている以上、ゼクシィ恋結びにはクリーンにやってほしいですよね。
- セフレなど割り切った付き合い
- 恋活・婚活など真剣な付き合い

- 業者やサクラが他より圧倒的に少ない
- 新人が一番出会い易く専用の掲示板がある
- 若い不倫希望の人妻も居て燃える(笑)

- いいね!しからマッチングで一緒でしょ?
- コミュニティー機能なんてどこもあるじゃん
- 機能どこも大差なくて選択肢ないじゃんかよ
- 月額料金(男性)もほぼ一緒で特別安くない

コメント